• 投稿日:2025/02/28
  • 更新日:2025/03/01
破損・汚損の免責1万円!近年の値上げなしで年5,700円~の賃貸の火災保険が優秀だった件

破損・汚損の免責1万円!近年の値上げなしで年5,700円~の賃貸の火災保険が優秀だった件

会員ID:3EivEES0

会員ID:3EivEES0

この記事は約5分で読めます
要約
火災保険の値上げが続く中、破損・汚損の免責1万円&年5,700円~の手頃なプランを発見。不動産会社のパッケージ保険だけど、実は意外とお得?保険内容を証書とともに公開!子育て世帯や破損がありそうな方におすすめ!

※こちらの記事は【賃貸】の火災保険についてです

はじめに

火災保険は、両学長が提唱する「本当に必要な民間保険3つ」のうちの1つです。

「滅多に起きないけれど、起きたら生活が破綻するリスク(確率低、損失大)」に備えるために加入すべき保険とされています。


まずは前提知識として、宿題リストの学長マガジン記事をご紹介します。
(宿題リスト:賃貸の火災保険を見直そう)

こちらはリベ大公式ブログ FP秋山先生の記事です。(【現役FPに聞く!】持ち家・賃貸の火災保険見直しポイントを5つの事例と共に解説!)

破損・汚損補償は必要?

破損・汚損補償は必須ではなく、近年では免責金額が5万円に引き上げられ、実質的に使いづらくなっています。

例えば…

5万円以下のテレビや家具を壊した場合 → 補償なし(0円)

7万円のテレビを壊した場合 → 免責5万円、補償額は2万円

これに対し、差額で保険料を払う価値があるかどうかは微妙です。
もし差額が年6,000円であれば3年に1回以上壊さないと元が取れません🤔

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3EivEES0

投稿者情報

会員ID:3EivEES0

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:Uu3j2BtJ
    会員ID:Uu3j2BtJ
    2025/03/01

    火災保険、我が家と実家の見直し検討中ですので、とても参考になります😃 ありがとうございます😊

    会員ID:3EivEES0

    投稿者

    2025/03/01

    こちらこそ、レビューありがとうございます! 2つ見直しは大変ですね💦 参考になれば幸いです✨️

    会員ID:3EivEES0

    投稿者