• 投稿日:2024/12/21
ケンカしない冬休みを!親子で取り組むアイデア3選

ケンカしない冬休みを!親子で取り組むアイデア3選

会員ID:N08j0ZOD

会員ID:N08j0ZOD

この記事は約3分で読めます
要約
冬休みは、子供と一緒に過ごす時間が増える貴重な機会です。お年玉の使い方や時間の使い方について、親子で楽しく学びながら過ごす方法を考えてみましょう。この記事では、子育て世代や子供自身が楽しめる具体的なアイデアをお届けします。

はじめに

今回は看護師としてではなく、母親として。
毎年、長期休暇の最終日は地獄を見ます。
あれがない、これやってない。なんで今言うの?!
と毎回声を張り上げて、長期休暇明けは声がガラガラになるのがデフォルトの我が家。しかし、今年の冬休みは、せっかくリベシティに入会しているので、是非とも有意義な休みにしてあげたい!ということで、私の目標もかねて、以下の提案をしたいと思います!

1. お年玉の使い方を考える

名称未設定のデザイン (2).pngお年玉は子供にとって特別なお金です。この機会に、金銭管理の基礎を親子で楽しく学びましょう!

ゲーム感覚で貯金を楽しむ


子供専用のカラフルな貯金箱やアプリを使って、毎回貯金するたびにスタンプを押したり、目標金額に達したら小さなご褒美を用意するなど、貯金をゲームのように楽しませましょう。

「お金で何ができるか」を一緒に調べる


欲しいものだけでなく、体験や旅行などの「お金で買える時間の使い方」について話し合うと、価値観を広げる機会になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:N08j0ZOD

投稿者情報

会員ID:N08j0ZOD

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/21

    とても参考になりました! 友達家族とも話題にしたいです! ありがとうございました!

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者

    2024/12/21

    レビューありがとうございます!私も毎年恒例の親子喧嘩を今年こそ減らすために、子供たちと計画的に過ごしたいと思います! 一緒に頑張りましょう♪

    会員ID:N08j0ZOD

    投稿者