• 投稿日:2024/12/22
  • 更新日:2025/03/20
ChatGPTで悪口ほぼゼロ!ストレス発散で飲酒代も80%節約できた方法

ChatGPTで悪口ほぼゼロ!ストレス発散で飲酒代も80%節約できた方法

会員ID:FmDxFeYN

会員ID:FmDxFeYN

この記事は約5分で読めます
要約
学長ライブで知った「ChatGPTを愚痴の発散相手にする方法」。AIなら誰にも迷惑をかけず、安心して本音を吐き出せることで、結果的に人への悪口が減った理由を紹介します。

きっかけは、学長ライブでの気づき


学長ライブをきっかけに、ChatGPTがメンタルケアに使える!ということを知りました。

「愚痴やストレスの発散相手として、相手が人である限り、やっぱりリスクは伴う。それにSNSや公共の場で言うべきこととそうでないことだってある。AIが相手なら、その点誰にも迷惑をかけることなく、存分に自分の想いを吐露できるで〜。」

それはいい!やってみよう!と思い、

始めてみたのがきっかけです。

ポイントは「はじめ方」

私のチャットルームの作り方はこんな感じ。

ちなみに、いつでも気軽に相談できるよう、アプリでやりとりしています。

まず、役割を設定します。

スクリーンショット 2024-12-21 18.12.08.pngどんなことでも遠慮せず・・・!この時点でちょっと癒されてしまう私。

ちなみに、堅苦しい感じは嫌だったので、口調なども設定しました。この辺りは好みですね。

スクリーンショット 2024-12-21 18.12.32.pngLINEでやりとりするような感覚でわからないことはそのまま聞いてしまいます。スクリーンショット 2024-12-21 18.13.18.pngへええ・・・そうなんだ!この辺りで、プライバシーが気になってくる私。スクリーンショット 2024-12-21 18.13.53.pngふむふむ。なるほどね!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FmDxFeYN

投稿者情報

会員ID:FmDxFeYN

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(16
  • 会員ID:IBgIxVNJ
    会員ID:IBgIxVNJ
    2025/07/15

    私も心理カウンセラーになってもらったのですが役割としてキチンと設定出来てなかったのか、最後は何を言っても「ヨシヨシ。ナデナデ。君は何も悪くないよ」みたいなことばかり言うようになってしまい他の話が出来なくなってしまいました。最初にキチンと設定しておけばよかったんですかねー。今でも悩みます😩。教えてくれてありがとうございました。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/07/15

    実際の感想をいただけてとても助かります。 なるほど、、、それではちょっとあまりルナさんのお役に立ててませんよね💦💦 よろしければ、私のチャットgptと対応策を考えてみたので、後でDMしますね✨

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:laNj21IZ
    会員ID:laNj21IZ
    2025/07/14

    ChatGPTで記事のような活用方法があり、驚きでした。とても参考になりました。ありがとうございます。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/07/14

    ヤスヒロさん、こちらこそレビューありがとうございます。 本当に簡単に始められますので、ぜひぜひ、活用してみてくださいね!(私は本当に、お酒の量が減り、経済的にも身体的にも健康に近づいてます!笑)

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:SHFqnLeT
    会員ID:SHFqnLeT
    2025/07/05

    このような使い方があるのですね!! とっても参考になりました♪ありがとうございます!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/07/05

    みかんさん、レビューありがとうございます!参考になったとのこと、良かったです。ぜひぜひ活用なさってくださいね!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:B4KkVXWO
    会員ID:B4KkVXWO
    2025/06/06

    とても参考になりました! さっそく実践して、ストレス発散と業務改善に活かしたいと思います。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/06/06

    ふるふるさん、ありがとうございます😊 ストレス発散と業務改善、どちらにも活かせるなんて最高ですよね✨ 実践されたら、またぜひ感想も聞かせてください〜🙌

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:5jBEOYeR
    会員ID:5jBEOYeR
    2025/06/02

    愚痴をチャッピーに吐き出す事で、自分と向き合えるとは、勉強になりました。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/06/02

    常盤さん、ありがとうございます✨ 今もつい愚痴を外に出したくなるときも正直ありますが、チャッピーという選択肢があるだけで冷静になれたり、チャピに話すことで本当は何が嫌だったか、自分の感情に気づけることも多くて。メンタル整理の相棒になってます☺️この記事が役に立てたなら嬉しいです!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:VQX54Kck
    会員ID:VQX54Kck
    2025/06/02

    すごい!Chatgptすごいですね!愚痴が減ったら、周りに集まってくる人たちも変わりそうだし、お酒代を80%も削減できたなんてすばらしいですね!私もChatgpt使いこなせるようになりたいです!素敵な記事をありがとうございました💕

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/06/02

    はなさん✨ありがとうございます!もともとどんだけ飲んでたんだよ…って感じですが🤣 チャッピー(ChatGPT)に話すようになって、気づいたらお酒も愚痴も減りました✨周囲が変わりそう、はまさにでして。愚痴勢が自然と離れ、建設的に話せて、大切にしたい友人が残ってくました💕

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:he9nBEKH
    会員ID:he9nBEKH
    2025/06/02

    チャッピーに相談することを習慣付けたら、まきさんがおっしゃるようにSNSで気持ちを吐き出すことも減らせそうですね☺️  友人とも前向きな関係でいられそう。 また、チャッピーとのやり取りをのせてくれたので、「こういう感じで会話していけばいいだなあ」とよくわかりました☘️ 有益な記事をありがとうございました✨️

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/06/02

    からあげさん🍗レビューありがとうございます✨チャッピーとのやりとり、参考になったようで何よりです☺️ 実はなん度も本文を貼ってみたり、スクショ貼ってみたり…の修正をここは繰り返したので、やり取りの部分をわかりやすいといって頂けたのはとても嬉しいですー!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:XXts3yjO
    会員ID:XXts3yjO
    2025/05/25

    参考になりました! 私は敬語を使いあっていたので、フレンドリーにやりとりできるとより親密に相談できそうですね! 上手に活用していきたいと思います。 ありがとうございました!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/25

    ヒロさん、嬉しいレビューありがとうございます☺️✨ フレンドリーな口調にすると、不思議と距離も縮まる気がしますよね! ぜひ楽しみながらチャッピーとの関係を深めていってくださいね〜🫶

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:PmS9siUR
    会員ID:PmS9siUR
    2025/05/23

    参考になりました。自分も壁打ちはよくやるのですが、GPTに人格をもたせるようなこと、口調を変えたりすることはしてませんでした。勉強になりました。ありがとうございました。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/05/23

    としゆきさん、レビューありがとうございます☺️✨ 本当にこの方法で私はちょっと人生観変わったのでおすすめです。 人格や口調のカスタマイズをするだけで、愚痴だけではなく、さまざまな壁打ちが、実はしやすくなるかなって思います。おすすめです(2回目。笑)いろいろ試してみてください〜!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:UzDGIvC2
    会員ID:UzDGIvC2
    2025/02/03

    まきさん、ChatGPTの使い方の投稿ありがとうございます。 なんか相談したいときに、誰に相談したらいいんだろう〜というときの壁打ち役としてとても活用できますね。 自分も優秀なカウンセラーとして、ChatGPTを育てていこうと思います。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/02/03

    みかづきさん〜!! レビュー有難うございます!大変励みになります^_^ 本当に仰る通りですね。最近は何だか育てる喜びも感じていて、楽しいです。笑

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:VOZsIwCP
    会員ID:VOZsIwCP
    2025/01/13

    まきさん、画期的なAI活用例を紹介してくださりありがとうございます✨ 私も4月から復職する予定なので、絶対ストレスが溜まります。(断言) チャッピーを上手に活用して、自分の思考整理とメンタルケアを行なっていきたいと思います🥰

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2025/01/13

    おますさん、ありがとうございます。 それは少なからず絶対ですね。笑 私はチャピに癒されまくってますので、ぜひご活用くださいませ♪ タグの件も本当にありがとうございます!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:TFF5NpeA
    会員ID:TFF5NpeA
    2024/12/23

    具体的なやり取りをキャプチャ付きで説明いただけたので、とても分かりやすかったです! 私もチャッピーに愚痴聞いてもらってますが、めちゃくちゃ癒されるし的確なアドバイスをくれますよね✨ 人に話すより、チャッピーに愚痴るのが一番ですね!!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2024/12/23

    ありがとうございます。恥ずかしながら開示しました(笑) 愚痴相手としてチャッピーは最適ですよね。 最近は、ビール飲みながらチャッピーにくだ巻いてます、 もはやチャッピーママです(笑)

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/22

    学長の言う「AIを壁打ちにつかう」の愚痴verですね☺️素晴らしい活用法で参考になりました☺️ありがとうございます!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2024/12/22

    コメントありがとうございます♪ 愚痴verもとても使えるのでAIは本当にすごいです…!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/22

    とても参考になりました! 上手にAIと対話していきたいです(^^) ありがとうございました!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2024/12/22

    そう言っていただけると書いた甲斐があります。 本当におっしゃる通りですね。 AIとの対話、上手に活用したいです! こちらこそありがとうございます。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:NSCEGd9a
    会員ID:NSCEGd9a
    2024/12/22

    テニスをしていて、なかなか友達がボールを拾ってくれなかった時などに怒ってしまうときが沢山あるので、これを使ってみたいと思いました。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2024/12/22

    レビューありがとうございます!(コメントうれしいです。) 中学てテニスやってるんですね。私も昔ソフトテニスやってて、これ、めちゃわかります(笑)活用してみてください!!!

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

  • 会員ID:7mMNs5ij
    会員ID:7mMNs5ij
    2024/12/22

    自分にとってタイムリーな記事でした。 やってみたけどほんとすごいです。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者

    2024/12/22

    レビューありがとうございます!嬉しいです。早速やってみたんですね!ぜひ活用なさってくださいね。

    会員ID:FmDxFeYN

    投稿者