• 投稿日:2024/12/22
  • 更新日:2024/12/25
固定費(サブスク)は奥が深すぎ、ライフスタイルを観察して要不要を判別しよう

固定費(サブスク)は奥が深すぎ、ライフスタイルを観察して要不要を判別しよう

会員ID:GHua5Y8v

会員ID:GHua5Y8v

この記事は約6分で読めます
要約
支出管理では固定費の見直しがとても有効です。サブスクに関しては便利だからと利用していると限度がありません。自分のライフスタイルで必要かどうかをきちんと判断して支出することが大切です。わからない場合は思い切ってやめてみると意外となくても生活が不便ではないかもしれません。

世の中はサブスクで成り立っているかのごとく、生活に入り込んでいます。便利だから、月額1,000円くらいだからと気軽に契約していると恐ろしいことになっているものです。

私は、自分のライフスタイルを考えながら本当に必要かどうかを慎重に検討してサブスクと付き合っています。サブスクと同じものとして一部の固定費も同様に考えています。

便利だけど使っていないサブスク

本当は使用するば便利だとわかっているけれど、あえて利用をしていないサブスクがあります。自分のライフスタイルと照らし合わせてみて意外となくても大丈夫かもと思って解約してみました。

Amazonプライム(600円/月)

自宅でも外出先でも必要になればすぐに買い物ができて便利な世の中です。Amazonプライムなら送料の無料で翌日配送などサービスも魅力的です。ですが、私は次のような理由でAmazonプライムを解約しました。

仕事の日は宅配ロッカー受取になる

重いものやかさばるものは玄関先で受取がしたいので休日限定となる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GHua5Y8v

投稿者情報

会員ID:GHua5Y8v

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/23

    いつもありがとうございます! 今回もとても参考になりました! あらためて自分のサブスクを見直そうと思いました…! ありがとうございました!

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者

    2024/12/23

    レビューありがとうございます♪ サブスクチェックは定期的にしたほうが良さそうです。スマホ代も電気代もサブスクに感じるようなこの頃ですwww

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/22

    もこさんの記事、とても共感しました!サブスクや固定費って、便利さに慣れてしまうとつい見直しを後回しにしてしまいがちですよね。 でも、一度解約してみるという視点、とても新鮮で実践的だと思います。 特に『固定電話』や『Amazonプライム』の解約後に感じた変化が具体的で参考になりました✨ それぞれのライフスタイルに合わせた選択が大切ですね。これから自分のサブスクも改めて見直してみようと思います! 丁寧にまとめてくださり、ありがとうございました😊

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者

    2024/12/23

    レビューありがとうございます。 共感してもらえてとても嬉しいです。当たり前のものが当たり前だと思わないで生活していみると新しい発見があります。私もまだまだ修行中なので気づきを増やしていきたいと思います。 JUNさんのレビューでやる気がアップです。ありがとうございます!

    会員ID:GHua5Y8v

    投稿者