• 投稿日:2025/05/16
支出管理がうまくいく「感情に頼らない節約術」

支出管理がうまくいく「感情に頼らない節約術」

会員ID:v2EQ7Z9X

会員ID:v2EQ7Z9X

この記事は約7分で読めます
要約
「また余計な買い物しちゃった…」 その繰り返しには、理由があります。 無理に我慢せず、支出を減らすには「仕組み作り」が大事。 この記事では、感情に振り回されず自然に出費を減らせる「仕組みの作り方」を紹介しています。 あなたも我慢しない支出管理を一緒に試してみませんか?

「今日は疲れたし、なんか甘いものでも買おうかな…」


気付けばコンビニでスイーツを持ってレジに並んでる。

sweets.png
それ、昨日もやってなかった?


この「なんとなく」でお金が消えていく感覚、身に覚えがある人は多いと思います。


でも、これはあなたがダメなんじゃありません。


お金って、感情で判断すると簡単に漏れていくようにできてるんです。


実は、私も仕事帰りによくコンビニでドーナツを買ったり(しかも2つも)、人から美味しいと聞いたお菓子は、とりあえず買ってみるというようなことをしていました。


でも、「よし、もう買わない!」と気合いを入れて我慢しようとしても、すぐにストレスが溜まって買ってしまう。


むしろ、我慢すればするほど、お菓子のパッケージが光って見えてくるんですよね…


だからこそ、お金の使い方においても「感情に頼らない仕組みづくり」の重要性を、かなり早い段階で実感してきました。


今回はその中でも、感情を“通さない”仕組み作りのアイデアをいくつかご紹介します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:v2EQ7Z9X

投稿者情報

会員ID:v2EQ7Z9X

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:no0CMpXJ
    会員ID:no0CMpXJ
    2025/05/16

    とっても読みやすく、そうそう!!とわたしの事のようでした。 仕組みづくり頑張ります! ありがとうございました。

    会員ID:v2EQ7Z9X

    投稿者

    2025/05/17

    こんにちは、レビューいただいてありがとうございます。 共感いただけてとても嬉しいです。 衝動買いしちゃうと「ああ、また買っちゃった…」ってなるんですよね。 仕組みを作れば衝動買いをある程度防げます。 ぜひ浮いたお金で予算を組んで、豊かな浪費をお楽しみくださいね。

    会員ID:v2EQ7Z9X

    投稿者