- 投稿日:2024/12/22

はじめに
海外駐在はキャリアアップのチャンスだけでなく、経済的にも多くのメリットをもたらします。
本記事では、海外駐在で得られる経済的なメリットと、それを賢く活用するための具体的なヒントを紹介します。
私自身について
大学院を卒業後、製造業のプロセスエンジニアとして約10年になります。
うち、転職により2社の経験があり、どちらの会社でもそれぞれシンガポール、マレーシア駐在しています。
2社分の海外駐在における会社の福利厚生制度、現地での生活など経験があります。
住居費、通信費、教育費、自動車、医療費、衣食費、その他に関するメリット
特に家計へのインパクトの大きい項目についてお話したいと思います。
住居費について
日本においても、住宅補助や社宅補助などといった補助がある会社は多数あると思います。具体的には
・家賃の5〜8割まで(家賃上限アリ)
・一律数万円まで
といった内容がありますが、海外駐在の場合は日本よりもさらに手厚くなります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください