- 投稿日:2024/12/23
- 更新日:2025/02/19

この記事は約2分で読めます
要約
「株をもっと深く知りたい❗️」
という上級者&株オタニッチ層向けの一目均衡表の説明です。
❋テクニカル分析のみでの投資は推奨しておりません。
雑学としてお楽しみください🙏
はじめに
日本発祥のテクニカル指標!
🌷由来:「相場は買い方と売り方の均衡が崩れた時に大きく動くので、どちらかが優勢かが分かればよく、それを一目で知ることができる」と言う由来による相場分析方法だそうです。
名前は難しそうでも意外とシンプルで簡単!
🌷5本線の計算式 (覚えなくて大丈夫です)
ピンク線:基準線 =(過去26日間の最高値+最安値)÷2
みどり線: 転換線 =(過去9日間の最高値+最安値)÷2
むらさき線:先行スパン1 =(転換値+基準値)÷2を26日先行させて表示
きいろ線:先行スパン2 =(当日を含めた過去52日間の最高値+最安値)÷2を26日先行させて表示
あおい線: 遅行線 = 当日の終値を26日前に表示
3つの活用法(三役好転・三役暗転)
🌷デッドクロスの場合は「逆転」といいます。
🌷三役好転は頻繁には発生しないので見つけられればチャンスかも❣️

続きは、リベシティにログインしてからお読みください