• 投稿日:2024/12/25
  • 更新日:2025/01/15
【体験談】話題の「腸内フローラ検査」受けてみました*その1*検査の概要

【体験談】話題の「腸内フローラ検査」受けてみました*その1*検査の概要

  • 9
  • -
会員ID:rq4gHVsy

会員ID:rq4gHVsy

この記事は約3分で読めます
要約
自己流で腸活をしていましたが、頑固な便秘は解消されず・・・ そんなときに出会った「腸内フローラ検査」。 納得の内容から意外な発見までありました! テレビやSNSでの広告も多いので気になっている方がいらっしゃるかも? 参考になれば幸いです😊

はじめに

ここ数年「腸活」というワードを見ない日はない(?)くらい腸活ブームですよね。

SNSでは腸活レシピがバズってたり
雑誌でも腸活特集が組まれてたり
いろんなところでピックアップされています。

長年便秘に悩み、万年ダイエッターを豪語する私も例に漏れず腸活に勤しんでいたのですが
アラフォーに差し掛かった昨年の秋(2023.11当時37歳)のときに【腸内フローラ検査】と出会い、検査を受けてみました。

便秘と戦うことを決めたきっかけ

自分が便秘だと意識したのは働くようになってから。

でも思い返してみると、学生の頃も長い時間トイレにいたような記憶も・・🤔

なんの自慢にもなりませんが!
約20年は便秘とのお付き合いがありました。

そんな中本気で便秘と向き合い腸活をしようと決意したのは
健康診断で大腸検査にひっかかり、精密検査を受けたとき(2021年)。

痛すぎる辛すぎる検査。
結果腸内は問題なし。
なんやねん!よかったけども!
でももう二度とこんな検査受けるものか!!
絶対腸を健康にしてやる!!😤

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:rq4gHVsy

投稿者情報

会員ID:rq4gHVsy

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません