• 投稿日:2024/12/22
職場の近くに引っ越して分かった5つのこと

職場の近くに引っ越して分かった5つのこと

会員ID:kElnIOAV

会員ID:kElnIOAV

この記事は約3分で読めます
要約
私は以前、通勤に1時間かかっていました。4月になると大学生や新社会人が増えた満員電車に揺られながら通っていました。ある日、妻の退職を気に職場に徒歩で通える距離に引っ越すことになり、、、

満員電車に揺られながら通勤していた私が、職場から徒歩10分のところに引っ越して変わったことを皆さんに伝えたいと思います。

いいことだけではなく、デメリットもあったので包み隠さずにお話します。

今どこに住もうか悩んでいる人や引っ越しを検討している人の参考になれば嬉しいです。

①朝の時間感覚がゆっくりになった

朝の時間が増えるのはもちろんですが、朝の時間の流れ自体が遅くなったように感じます。
電車通勤のときは、電車を逃してしまう可能性や遅延しているかどうか自分でコントロールできないをことを毎朝気にしていました。
徒歩通勤になってからは気にしないで良くなったので、心の余裕ができて流れる時間感覚がゆっくりになりました。

珈琲を飲みながら優雅に過ごせる時間と余裕を作ることができました!

これは自分にとっては予想していなかった大きなメリットでした。

②通勤によるストレスが減った

上のことにも繋がりますが、電車通勤により受けていたストレスがなくなりました。
自分はストレスに対しては強いほうだと思っていたので、満員電車も割と平気でした。しかし、通勤がなくなり改めてストレスを感じていたんだと自覚することができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kElnIOAV

投稿者情報

会員ID:kElnIOAV

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/23

    いつもありがとうございます! 今回もとても参考になりました! 引っ越しを検討している知人との話題にしたいです! ありがとうございました!

    会員ID:kElnIOAV

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2024/12/22

    Kevinさんの記事、とても共感しました! 特に、通勤ストレスが減ったという部分に大きくうなずいてしまいました。満員電車のストレスって、毎日感じていると麻痺してしまうけれど、なくなって初めてその重さに気付くものですよね✨ 朝の時間がゆっくりと感じられるというのも素敵ですね。朝に余裕があるだけで、1日が全然違う気がします。 ただ、運動量が減ってしまう点や気軽に残業をしてしまう点など、デメリットも正直に共有されていて参考になりました。 都会に近い場所への引越しでの家賃対策の記事も気になります!ぜひ拝見したいです🙌引越しを検討している方にとって、リアルな体験談は本当にありがたいものですね。 これからも、日々の発見や工夫を記事でシェアしていただけるのを楽しみにしています😊

    会員ID:kElnIOAV

    投稿者