- 投稿日:2024/12/23
- 更新日:2024/12/24

小学生に3,000円を渡して、お金の実践教育をしてみた話
今日は、
我が家の小学4年生の息子
小学5年生の姪っ子
この2人と
リベ大生の私で行動してきました。
それぞれに、3,000円を渡し
お金の使い方を学ぶ、特別な1日を過ごしました。
条件は使い切ること!
3,000円。
このお金は「今日中に使い切る」という条件付き。
残しておくのはNG!
2人には、自分のお小遣いは置いてきてもらい
限られた予算内で行動してもらいました。
私は本日
お金配りおじさんですw
お昼ご飯の選択
お昼ごはんは
食べたことないものに挑戦すること。
これも事前に決めたルールです。
チャレンジ!チャレンジ♪
子どもたちは、昼食の案を
3つ考えた結果
インド・ネパールカレーを選びました。
(相見積もり的な感じで、検討していました😊)
それぞれの予算から支払い
残りのお金で
「将来に役立つもの」を買う。
これも事前に決めてきたルールです。
自己投資の選択
午後
2人はそれぞれに
自分の将来に役立つと思った「本」を購入しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください