- 投稿日:2024/12/25
- 更新日:2024/12/25

部屋を快適にすることは、自分を大切にすること
コロナ禍で外出が制限され、自室で過ごす時間が増える中で、ふと気づいたことがありました。
なんか物が多いなとー
心までざわざわしてしまうのです。
この状況を変えたいという思いで、私は断捨離を始めました。
さらにそれを後押ししたきっかけとなったのは、YouTubeで目にした「人の人生を応援している場合じゃない」という言葉です。
そして、推しのアイドルグッズを手放すという決断が、私にとって最初の一歩でした。
断捨離を始めたきっかけ
当時、推しのアイドルに熱中し、そのグッズが部屋の多くを占めていました。
ライブのツアーで発売されるグッズはほぼ買っていました。
しかし、コロナ禍で時間ができたことで、自分の人生について考える機会が増えたのです。
そんな時、「人の人生を応援している場合じゃない」という言葉に出会い、はっとしました。
アイドルを応援するのも素敵なことですし、今も好きなのですが、私自身の人生をもっと大切にしなければ、と気づいた瞬間でした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください