• 投稿日:2024/12/26
  • 更新日:2024/12/26
ルンバを修理してみた。

ルンバを修理してみた。

会員ID:pYognjl9

会員ID:pYognjl9

この記事は約2分で読めます
要約
三千円でバッテリー交換できた


どうも、蛙です。

 職場で不要なルンバを回収してきて、修理してみました。


 うごかねえし、ゴミとして捨てるっていっていたので回収してきました。


原因は、バッテリーの寿命だったので交換してみました。交換作業は5分で終わりました。


現状の分析

1:通電できるかどうか?

 端子のよごれなのか?、バッテリーの寿命なのか?基盤が壊れているのか

 通電はできたので、おそらくバッテリー交換なのでは?

2:とりあえず掃除してみる

 フィルターすら掃除していなくって、汚れが酷かったので

 ルンバと一緒にお風呂入っているときに掃除してみました。


実際の作業

パーツ交換で?いけそう??

裏返して型番を調べてみる。

600台だったので、AMAZONで互換バッテリー(3000円ぐらい)を検索して調べてみる

IMG_5317.JPG分解して交換してみた

 おもっていたよりも構造単純で、ネジ四本外してバッテリーを新しいものにしてみた。

IMG_5340.JPG使用済みバッテリーは、電気屋に

一般ごみとしてだしたらあかん(発火する)ので、ヨド◯シに 文房具でもかいにいったときにでも廃棄BOXを探す予定

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:pYognjl9

投稿者情報

会員ID:pYognjl9

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/26

    ルンバが直せる可能性があるなんて知りませんでした...我が家も、死にかけのルンバがいます。掃除してみるところから始めてみます!大変貴重な記事、ありがとうございます!

    会員ID:pYognjl9

    投稿者