- 投稿日:2024/12/26
- 更新日:2024/12/26

この記事は約3分で読めます
要約
長時間のドライブや渋滞中、退屈してしまうことがありませんか?
家族や友達と一緒に楽しめるボードゲームがあれば、暇な時間も楽しいひと時に!
今回は、車内でも手軽に遊べるゲームを3つご紹介します。
どれもカードだけで遊べるので、車内に持ち込みやすく、盛り上がること間違いなし😄
はじめに
お正月も迫る今日この頃、みなさん実家への帰省の予定などあるのではないでしょうか?
GW、お盆、年末年始、etc……こういった時期は車移動だとどこも渋滞で時間がかかりますよね💦
渋滞のイライラをワクワクに変える、ボードゲームはいかかでしょうか?
今回は車の中で遊べるように、
・持ち運びしやすい
・会話を楽しめる
・ルールが簡単
なゲームを厳選しました!ぜひ遊んでみてください👐
⚠️運転手さんは危険ですので、ゲームには参加せず、観戦者として楽しんでくださいね。くれぐれも安全運転で!
1. カタカナーシ 🅰️❌
推奨人数:3~8人
時間:約15分
対象年齢:8歳以上
カタカナ語のお題を、カタカナ語を使わずに説明して、みんなに当ててもらうカードゲームです。
例えば「アイスクリーム」を「冷たい甘い食べ物」などと言い換える要領で、相手が正解できればポイントをゲット!
「単語だけで」「ラップ風に」などの表現を制限するイベントカードが、ゲームをさらに盛り上げます🎉

続きは、リベシティにログインしてからお読みください