- 投稿日:2024/12/30
- 更新日:2024/12/30

この記事は約3分で読めます
iPhoneでアプリを探す2つの便利な方法:アプリ検索とAppライブラリ検索
iPhoneにたくさんのアプリをインストールしていると、どこに何があるのかわからなくなりがちですよね。
「あのアプリ、どこだっけ?」と探す時間を節約するために、iPhoneには便利な検索機能がいくつか用意されています。
この記事では、**アプリ検索**と**Appライブラリ検索**という2つの方法を使って、
迷子になったアプリを見つける方法
をご紹介します!
アプリ検索で素早く見つける方法
アプリの名前を知っている場合や、インストールしたことを覚えているアプリを探すときは、検索機能が最も簡単で早い方法です。
使い方
1. ホーム画面で、画面中央を下方向にスワイプ
(※右上の電池マークや4Gのところから下にスワイプすると違う画面が出るので注意してください)
2. 画面上部に表示される検索バーに、探したいアプリの名前を入力
3. 入力中に関連するアプリの候補が表示されるので、該当するアプリをタップ

続きは、リベシティにログインしてからお読みください