- 投稿日:2024/12/27
- 更新日:2024/12/27

貯める力につながるかも?
お片付けをすることによる3大効果など考えているときにふと貯める力につながるかもと思いました。
お片付け3ステップ
1.全部出す
文字通り片付ける場所のモノを全部出します!全だしと言われることもあります。
2.わける
良く使うモノ、時々使うモノ、たまに使うモノ、手放すモノ
にわけます。
1軍2軍3軍と言われています。最近この言葉を知りました…
3.収める
わけたモノを動線を考えながら使いやすい場所に収めます。自分にとって使いやすい場所でよいです。
最後に
この3ステップで片付きます!思い切って全部出すと意外と、「これいらないかも?」というモノがでてきます。それを取り除くだけでモノが減ります。気づくとゴミ袋がいっぱいになってたりします。その写真を撮っておくと次へのモチベーションが上がります!before→afterを撮っておくのも良いです。
モノを捨てる基準がわからないと言われたとき最近よく使っている言葉があります。「お金を考えたとき手放す手放さないで迷いますか?」と…だいたいの方は手放さないですよね💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください