• 投稿日:2024/12/27
🍳料理教室で20万円払った体験談🍳

🍳料理教室で20万円払った体験談🍳

会員ID:Paf8d2RI

会員ID:Paf8d2RI

この記事は約3分で読めます
要約
20万以上払って料理教室に通った経験談です✨️ 楽しかったので、行ってよかったですが もっと注意しておけば・・・という後悔もあります😂 その想いを記事にまとめました!

私は社会人になって初めて一人暮らしになり、外食三昧の日々を送っていました。(料理はきらい&苦手)

転勤後、近くに料理教室があるのを知り体験→数年間通うことに!


私と同じように「料理を頑張りたい」「料理教室に興味がある」という方に向けて、正直な気持ちを書いていきます🍳


体験&勧誘について

3.png友人と一緒にワンコインで体験レッスン✨️

教室内は明るく開放的な作りで、女性ばかりでワイワイ楽しそうな雰囲気でした。

料理だけで通うつもりが「パンとケーキも楽しいですよ〜」と言われて料理&パン&ケーキで20万超えの契約🦆


体験当日にこんな高額契約をするとは予想していませんでしたが、結論、私はパンとケーキをつけてよかったです。

(なぜなら、料理よりも🍞と🍰が圧倒的に楽しいから)


気をつけるべきこと

★体験に行く前に、公式HPの料金表をチェックしておくこと

「一括で払ってもいい金額か」を考えること

(当時リベ大生でなかった私は、月◯円で通えるという言葉に流されました・・・💦)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Paf8d2RI

投稿者情報

会員ID:Paf8d2RI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/27

    20万円はなかなかに高額ですねっ月に直したら~と少し安くみせるのは定石ですね。しかししっかり身につけてスキル還元できたなら良きですね😊

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/12/28

    ありがとうございます!しっかり身につけて・・・(遠い目)はできませんでしたが良い経験になりました😂😂 今後は月払いには絶対しません!!

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2024/12/27

    料理教室で20万円は妥当か検討がつきませんが、個人的にな結構するなと思いました。 ただ、自炊に活かせればトータルプラスですかね。 貴重な実体験をありがとうございました。

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/12/27

    福田さん、こちらこそありがとうございます! 結構な額ですよね!!!!!💦 トータルプラスに、、、できるように頑張りたいと思います😂

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/27

    いつもありがとうございます! ご経験を共有してくださり、 ありがとうございました! 使う力、 難しいですよね…! 考えさせていただきました! ありがとうございました!

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者

    2024/12/27

    ロクさん、ありがとうございます! リベ大生になる前の懐かしい思い出です☺️ 使う力はまだまだ修行が必要だと感じています🔥

    会員ID:Paf8d2RI

    投稿者