- 投稿日:2024/12/27

「過去の努力を無駄にしたくない」
「今までの投資を無駄にしたくない」
「元を取るまでは続けよう」
こんなことを考えたことはありませんか?
誰もが一度は経験したことがあるはずです。
実はそれ、コンコルド効果にハマっている可能性があります!
この記事では、その心理の正体を明らかにし、抜け出す具体的な方法をご紹介します。
迷いや葛藤を解消し、自由な人生を手に入れるヒントを見つけましょう!
コンコルド効果とは
コンコルド効果とは、それ以上続けても損失になると分かっていながら、これまでに費やした時間やお金を惜しんで、やめる決断ができない心理状態のことをいいます。
この名前の由来は、かつての超音速旅客機「コンコルド」にあります。
コンコルドは、驚異的な速さで世界中から注目を集めた一方、開発コストが巨額になり、赤字が30年間も続きました。
膨大な予算をつぎ込んでいたため、採算の合わない事業から後が引けなくなってしまったのです。
コンコルド効果は、ビジネスシーンや日常生活、さまざまな場面で当てはまります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください