- 投稿日:2024/12/27
- 更新日:2025/03/05
.png)
こんばんは
梵天(ぼんてん)です。
一歩踏み出せば、未来はもっと自由になれる
今日のテーマは30分で本1冊を読む方法です。
といっても、速読の話ではありません。
どちらかというと、ミニマリストの話です。
本1冊全部を理解するのをやめて、
『今の自分にとって必要なもの』を抜き出す力があれば、30分で十分に読書のもとが取れますよという話をしていきます^^
是非、楽しんでいってくださいね。
1. 本に求めるハードルを下げる
1冊の本から「自分に必要な1節」が見つかれば十分に元は取れます。
本は会話のように、あなたの反応を見ながらテーマを変える事ができません。そのため、たくさんの切り口で内容を用意してくれています。
本に厚みがあるのは、あなた以外の読み手に向けた内容も詰まっているから。と考えてみてください。
宝探しのように「今の自分に必要な1節」を見つける感覚で読みましょう。大事なことは欲張らないこと。
2. 注目すべてを読む必要はない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください