• 投稿日:2024/12/31
  • 更新日:2024/12/31
【時間の作り方】年100回以上のイベントを開催している私が意識していること

【時間の作り方】年100回以上のイベントを開催している私が意識していること

会員ID:P17D7zvu

会員ID:P17D7zvu

この記事は約3分で読めます
要約
本記事では、忙しいとされている職種に当たる、施工管理の仕事をしながら、リベシティで年100回以上のイベントを開催している私が、ふだん時間を作るうえで、意識していることを3つに絞ってご紹介します。 皆さんの時間確保の参考になれば幸いです。

こんにちは、ライスです。

私は普段、忙しいとされている職種に当たる、施工管理の仕事をしながら、リベシティで2年続けて年100回以上のイベント開催しています。
参加を含めると、何回になるか分かりません。

また、リベ活のために毎週のように県外へ行き、月に最低1回以上は飛行機に乗っています。

そんな活動をしていたら、たくさんの方から「どうやって時間を作っているんですか?」と質問をされ、私なりの時間の作り方をお話しました。

そのお話を聞いてくださった方々から、ノウハウ図書館に投稿してほしいとのお声がけをいただき、本記事を書かせていただきました。

この時お話した内容を、3つに絞ってご紹介します。

・時間を守ることの重要性

当たり前と思われるかもしれませんが、関係性や、環境によって時間が守れていないことはありませんか?

職場の上司、職場の後輩、仲の良い友人。
オフライン、オンライン、少人数、大人数等。

個人的な感情やその場の雰囲気で、時間にルーズになる場面はありませんか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P17D7zvu

投稿者情報

会員ID:P17D7zvu

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:0z2FifR3
    会員ID:0z2FifR3
    2025/10/02

    ライス🍚さん、良記事ありがとうございました😊 時間管理は、原理原則だなぁと、改めて思いました👍 サムネイルの猫さんが、ちょっとイカつい⁉️雰囲気が良いですね😆

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:v9k3uaqL
    会員ID:v9k3uaqL
    2025/06/28

    リベと日本を自由自在に駆け巡るライスさんの時間に対する考え方参考になります。 出来るところからやろうと思います。いえ、どれも意識すればすぐ出来るのでやってみます!

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:tHIxKXkL
    会員ID:tHIxKXkL
    2025/01/24

    ライスさんの時間の作り方、優先順位のつけ方とっても気になってる人多いと思います!🐮🙌続編、楽しみにしてます!!🐮✨

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:gmH6uuWK
    会員ID:gmH6uuWK
    2025/01/24

    時間術に悩んでいたので、行動力のあるライスさんの考え方が参考になりました! ありがとうございます!

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/01/16

    とても、わかりやすく、信頼できる方の記事がとても参考になりました。 小さいところから意識してみます! ありがとうございました。 JACK🦄 感謝😊

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:AgdkDZbP
    会員ID:AgdkDZbP
    2025/01/12

    前回のイベントの内容を纏めていただきありがとうございます😊 また、学長動画も見返すきっかけをいただいて、方向性の確認、修正も行えました。 もし加筆していただく可能性があったらですが、「私の場合」や「ある日の過ごし方」などを参考にしたいです。 ▼ルーチン化の効果 を、時間や実際に行っている具体例が知りたいです。 だいたい08:00起床 メールを確認しながらトイレ、身だしなみ、軽い朝食、出勤準備〜出勤とか? ▼優先順位を付ける ・日々の生活。リベ活>仕事>友人>家族。などの大枠。 具体的に優先順位を付けている事項 ・帰宅後、リベの返信を済ませるのを一番に行う その後に入浴、食事、次の企画の相談や発案 ・会社の飲み会は年に2回まで。それ以外は行かない。 ・ゲームは一日一時間。 ・猫との時間😸 ライスさんの一次情報がもう少し具体的に知りたいなと思いました😊 以下余談です。 添付されていた動画の再生回数の低さ。 かなり重要な内容ではないでしょうか〜! と個人的に思うのは、僕だけでは無いはずです🥹 ナイスチョイスでした〜! 今日もご飯🍚が美味い! そして…。 猫は可愛い😻

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:MhLbqtmH
    会員ID:MhLbqtmH
    2025/01/12

    優先順位をつけつつルーチンを増やす、意識して取り入れてみようと思いました。 本業に取り入れれば、残業時間少なくできるかも🤔

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:fp3iWVA3
    会員ID:fp3iWVA3
    2025/01/04

    とても参考になりました。 ありがとうございました😊

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:JUmiJklc
    会員ID:JUmiJklc
    2024/12/31

    実際にライスさんのオフ会に参加して、しっかりと時間を管理しておられる姿を拝見しました😊こちらの記事を参考に、これからライスさんを見習いたいと思います🙏✨

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者

  • 会員ID:6hVxFjHv
    会員ID:6hVxFjHv
    2024/12/31

    投稿ありがとうございます! 来年から同業者として、参考にさせて頂き改善していこうと思います🙏

    会員ID:P17D7zvu

    投稿者