- 投稿日:2024/12/29
この記事は約2分で読めます
要約
楽天から新しいアプリがリリースされたのご存知ですか?
iSPEEDのUIは良くないと感じてましたが、新しいアプリはグラフィカルな画面が見易く、操作し易いので、ブラウザ操作が苦手という方は必見です。
✅楽天アプリ
楽天さんは、楽天ラクマ、楽天市場、楽天銀行、楽天証券、iSPEED、楽天Link、my楽天モバイル・・・と大量のアプリがありますね。
そんな楽天が、こっそり「iGrow」アプリをリリースしてました。
iPhoneの方はコチラから Androidの方はコチラから

✅何ができるの?
楽天証券ID・PWでログインしたらすぐに使えます。
以下の確認・操作が可能です。
・全資産(投資信託、個別株、銀行、iDeCo)のポートフォリオ
・資産推移
・保有商品一覧
・投信信託の購入・売却・積立・履歴・お気に入り
・トウシル
ブラウザからの操作より簡単で見易いですね。
投資信託の購入画面はスマホのブラウザ画面と同じなので違和感なく使えます。(※個別株購入はリンクでブラウザに飛びます。iSPEEDがUIが悪いのでこのiGrowアプリに取り込んでくれると良かったのですが😭)
ブラウザ画面だとメニューが使いにくいと感じるのですが、アプリだと画面下部にメインメニュー(資産、探す・注文、FEED、マイページ)が並んでいるので操作が分かり易いです。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください