• 投稿日:2024/12/29
【暗記が苦手な人必見!】暗記は反復ゲーです。

【暗記が苦手な人必見!】暗記は反復ゲーです。

会員ID:kkrVLipp

会員ID:kkrVLipp

この記事は約3分で読めます

はじめに

こんにちは。
きゅーです。

みなさんは暗記が得意ですか?
この記事を見ているということは、苦手な人が多いということでしょう。

どれだけがんばってもなかなか覚えられず、覚えられたとしてもすぐ忘れる。
記憶力がもっとあったら良いのに、、と絶望してしまいますよね。

しかし、暗記という作業は、正しいやり方で実践すれば、誰にだってできることです。

そんなに絶望しなくても大丈夫です。
今回は、暗記が苦手な人が、暗記が得意になる方法について紹介します。
ぜひ最後までご覧ください。

暗記は反復ゲーな理由

暗記は反復ゲーです。
1周にたくさん時間をかけるよりも、高速で何周もした方が効率が良いといわれています。
回転率を高めた方がいいということですね。
では、いったいなぜそうした方がいいのでしょうか?
4つの理由を解説します。

覚えられるかどうかは、勉強した時間ではなく、その内容に触れた回数で決まるから

記憶は、脳内のシナプス(神経細胞の接続)が強化されることで形成されます。
この強化には反復が必要で、一度に長時間勉強しても、同じ情報を繰り返し触れなければシナプスの結びつきが弱まってしまいます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kkrVLipp

投稿者情報

会員ID:kkrVLipp

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:1tVM5rJG
    会員ID:1tVM5rJG
    2024/12/31

    やはり、暗記は反復ゲーなんですね。 何度も反復して暗記しようと思います! 参考になる記事をありがとうございました!

    会員ID:kkrVLipp

    投稿者