• 投稿日:2025/01/05
【みんなのお仕事図鑑】高校の先生/ありー🎺教育×農業

【みんなのお仕事図鑑】高校の先生/ありー🎺教育×農業

会員ID:Uomi0DN4

会員ID:Uomi0DN4

この記事は約6分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

 ありー🎺教育×農業です!
 面白い企画だったので、のっかかりました◎
 こどもたち(そして大人のみなさん)の役に立てたらうれしいです◎
 そして、社会を支える人を育てるなかまになって欲しいです✯

https://libecity.com/user_profile/Uomi0DN4DGT389OF6rdAdvZeimx2

【今の仕事】

高校で先生をしています!先生になって17年めです。

高校って知っていますか?小学校6年→中学校3年。そのあと学ぶ場所が、高校(高等学校)です。

中学校や高校では、クラス担任の先生と授業を教える先生がちがいます!
仕事内容は、
授業・クラス担任・そのほかの学校のいろいろな仕事があります。

【仕事の参考資料】

大ボス・文部科学省の教育人材総合支援ポータルサイトです。
各都道府県で、先生ってこんな仕事です!とアピールしています。
ほんと、倍率低くて、困ってます💦(切実…)

https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/sougoushien/index.htm

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Uomi0DN4

投稿者情報

会員ID:Uomi0DN4

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/19

    ありーさん、勉強になりました。 「〇〇先生の、あの一言が人生を変えた」 確かに先生のヒトコトって、残っているもんがいまでもありますね。 生徒さんのこれからの人生の矢印に関われるって、素敵なお仕事だなと感じます。 ぼくは、キャリアコンサルタントでもあるので、キャリアの視点からとても興味深かったです。 素敵な投稿をありがとうございました!

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2025/01/19

    いっきょうさん、ありがとうございます◎ 学長みたいに方向性示すことができるようにこれからもがんばります!

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

  • 会員ID:Xi6yZT6S
    会員ID:Xi6yZT6S
    2025/01/05

    私も高校教員なのですが、自分の仕事を振り返るきっかけになりました。確かに思い出の配当金いっぱいもらってるな・・・としみじみ感じました。旅行や趣味など仕事以外の経験をもっとした方がいいのでは?と謎に焦っていましたが、仕事でも大切な経験をしていることに気が付かされました。素敵な記事をありがとうございます。

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2025/01/05

    梅ちゃんさん、ありがとうございます! 同業の方からそう言っていただけるとうれしいです! 学長みたいに、仕事も遊びみたいに思えるところまでいけばいいですが、 まだ遊びきれてないので、まだまだ修行が足りないようです笑

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

  • 会員ID:h0mkg91U
    会員ID:h0mkg91U
    2025/01/05

    学校の先生には、子ども達もとてもお世話になり、本当に尊敬しています。 大変なお仕事だと思いますが、子ども達にとって一生心に残る素晴らしい職業だと思います。 私もなぜか授業になると眠たくなって寝てしまっていたので、この記事を読むと申し訳ないなぁと反省しました。笑

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2025/01/05

    ららみ看護師さん、ありがとうございます! 寝かしてしまった授業のときはこちらが反省ですー。 一方的な授業をしてしまったんだなぁと思っています。 たいへんな一方で返ってくるものも多い仕事だと 書いていて改めて思いました◎ コメントありがとうございました!

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/05

    ありーさん、素敵な記事をありがとうございます💗 「こどもが幸せになるためのお手伝い」という言葉とその思いが、とても印象的でした☺️ 高校の先生と聞くと、やんちゃな生徒が多くて大変?!みたいなイメージを持ってしまいますが(ドラマの見過ぎかもしれません💦)ありーさんの記事からは温かい雰囲気が伝わってきて、とても素敵なお仕事だなと思いました! 私も「福祉」のお仕事がしたいと漠然と思っていたところから、「子どもの未来につながる」お仕事がしたいと思うようになり、保育士を選びました✨勝手に親近感で、嬉しくなりました♡ 投稿ありがとうございます!

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者

    2025/01/05

    ゆっちさん、ありがとうございます! もちろん、元気いっぱいな子もいてますよ◎ でもそんな子のほうが、生きる力があって安心します。 力を使う方向性が違うだけで。 保育園・幼稚園から小中高大特別支援学校まで連なって 未来につながる仕事ができていてうれしいですね◎

    会員ID:Uomi0DN4

    投稿者