• 投稿日:2025/01/04
  • 更新日:2025/01/05
Apple認定整備済製品を実際に買ってみた

Apple認定整備済製品を実際に買ってみた

  • -
  • -
会員ID:YkaCJpiR

会員ID:YkaCJpiR

この記事は約2分で読めます
要約
以前紹介した「Apple認定整備済製品を見逃さない方法」で実際に整備済製品を購入しました。

以前紹介した「Apple認定整備済製品を見逃さない方法」で実際に整備済製品を購入しました。12月のボーナス時期とはいえ、転職1年目なのでできるだけ支出は抑えたいと思います。そんなときにRefurb Trackerから以下のようなメールが届きました。

※Refurb Trackerについては以下のリンク参照

https://library.libecity.com/articles/01J7SX7VDGY2STQCPYT79MH5FC

(注:実際購入したのは同スペックのシルバーです)

スクリーンショット 2024-12-29 13.50.32.png2年前の製品でしたが、購入前に使っていたもの(MacBookAir Mid-2013)に比べればはるかに快適になるのは間違い無いのでオンライン決済で購入しました。

マック了承書.jpg自宅への配送も可能でしたが、確実に受け取るためにアップルストアでの受取を選択しました。指定店舗に商品が入荷したらメールで通知されるので、そこについているQRコードを店員さんに見せるだけで商品を持ってきてくれます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YkaCJpiR

投稿者情報

会員ID:YkaCJpiR

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません