- 投稿日:2024/12/29

家電延長保証を利用して掃除機を修理した話
⭐️2023年5月に価格.comで掃除機購入し、その際に5年延長保証料金3162円支払いました。
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
① 掃除機のホースが裂けていること気付き、延長保証システム(フォーアクシデント)保証書確認用メールを確認!
② そのメールに書かれているお客様窓口に電話し、状況を説明し、保証登録番号などの情報を伝え修理依頼しました。
③ 依頼のため壊れた掃除機を送るように言われました。 送料1650円😰!!
④ 12月12日に修理受付して、12月28日に修理品が届きました。約2週間で返却されました。
⑤ 裂けたホース、そしてそのホースと同じ新しい部品が一緒に(裂けたものまで)返却されました。
⑥ 修理サービス明細書はこんな感じです↓
今回はホースが破れただけ…技術料、手数料は自分で部品を買えば、必要ない費用です💦
つまり、パーツ代ホースカン 4,810円が自分で購入すればよかっただけの話です💦

続きは、リベシティにログインしてからお読みください