• 投稿日:2024/12/29
  • 更新日:2025/09/30
【第4の敵】交通費削減〜JR九州〜

【第4の敵】交通費削減〜JR九州〜

  • 1
  • -
りこ@訪問看護ステーション勤務

りこ@訪問看護ステーション勤務

この記事は約2分で読めます
要約
JR九州のきっぷを安く購入するコツをご紹介! ルンルン気分できっぷを買おうとしていたとき、気がついてしまいました。

年始に、念願のバスケ観戦に行くことにしました!

比江島さんをはじめ、宇都宮ブレックスが好きで、どうしても生で比江島さんを観たい。

やっととれたチケット、ウキウキできっぷを予約しようとしたときに気がつきました。

そのまま素直にきっぷを買うよりも、お得な方法を。

普通に購入しようとすると

最寄り駅から佐賀までの金額です。

1000007576.png大人1人、子ども1人で行くのに、片道5,650円かかります。

昔、佐賀担当だったので、そんなに物価が上がったのか?いやそれにしても高すぎる、と他の手段を考えることにしました。

小倉から佐賀だと九州ネットきっぷがある

1000007573.png九州ネットきっぷだと大人1人、子ども1人で片道3,610円

私の最寄りの駅から佐賀駅のほうが近いですが、それより遠い、小倉から佐賀駅のほうが安い…

範囲内なら途中乗車、途中下車OK

もちろん、こういう使い方ができることも確認済み

1000007581.png

あ!でも知ってますよ~!

こどもぼうけんきっぷ

こどもぼうけんきっぷで乗車券一日100円があるから、乗車券100円+特急券にしたほうが安いんでしょ!

1000007579.pngこども1人特急券だけだとどうかな?

1000007578.pngあれ?子ども1人乗車券100円+特急券1,520円で1,620円

九州ネットきっぷは同じ条件で1,200円

どの割引を使うかで、大きな差になりますね。


交通費をお得にするポイント

中途半端な駅⇒中途半端な駅の場合、その駅名を入れて検索しても、通常の料金しか出てきません。

それらの駅を包含する区間でお得なきっぷがあるかもしれません

有名どころの駅を入れて検索してみる、「お得なきっぷ」で検索してみる、等試してみてください!

まとめ

私の場合、何も知らずに普通に往復購入していたら11,300円

割引された価格では7,220円

その差4080円!!!!!大きい!!!!!

交通費は、得られるサービスが全く同じなのに、購入するところによって金額が大きく違うことがあります。

とくに中途半端な駅→中途半端な駅の場合、それらを包含する区間でお得なきっぷがないか調べてみましょう。

ぜひ比較検討し、お得に移動できるようにしてください!

年末年始、財布が緩みがちになる方もいると思いますが、締めるところをしっかり締めて、有意義にお金を使っていきましょう!

年末年始だから高いよなぁ~なんて諦めないで!!!!!

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

りこ@訪問看護ステーション勤務

投稿者情報

りこ@訪問看護ステーション勤務

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません