• 投稿日:2024/12/30
  • 更新日:2025/01/03
【みんなのお仕事図鑑】習字(書道)教室の先生/なんちゃ

【みんなのお仕事図鑑】習字(書道)教室の先生/なんちゃ

会員ID:CAH0uml8

会員ID:CAH0uml8

この記事は約8分で読めます
要約
よっしーさんが企画された【みんなのお仕事図鑑】に賛同します! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

私はこんな人です☺️

いろんな仕事してきました。
正社員やパートの仕事をやりながら、かけもちで25年間続けている「お習字(書道)教室の先生」について紹介します。

リベシティURL

https://libecity.com/user_profile/CAH0uml8CPgIqK0TBIkI63soIxq1

【今の仕事】

最近転職した旅行会社のパート勤務しながら、自宅でお習字(書道)教室の先生の仕事もしています


一度も生徒を募集(ぼしゅう)はしたことがありませんが、25年間、細く長く続けています。

毎週 月よう日、水よう日に同時に8人までができますが、塾やピアノとちがって きまった時間はありません。

早い生徒(せいと)さんだと20分くらいで終わる人もいれば、3時間以上書いている生徒さんもいます。

書く時間は自由(じゆう)です。来る時間も自由です。

お友達と遊ぶ約束があるから!と言われれば、それまでの時間がお稽古(けいこ)の時間になったりもします。
生徒さんの希望の時間に対応できるようにしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CAH0uml8

投稿者情報

会員ID:CAH0uml8

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:zGV9azOp
    会員ID:zGV9azOp
    2025/08/15

    私も趣味で習字を習っています。 教室運営側の方の意見を聞けてとても勉強になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2025/08/15

    つたさん、レビューありがとうございます。 アイコン画像が以前のもので失礼しました💦 お役に立てれば幸いです。

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2024/12/30

    書道の字って何であんなに美しいんでしょう😊✨(見てるだけで心が洗われます✨)小学三年から冬休みに習字の宿題が出ると思うのですが、字を書くときに急ぎ書きで文字にならない我が子にうまく教えられるか今からとても不安です…😓(コツがあれば教えていただきたいです💦) 記事を読ませていただき、ありがとうござました✨

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/12/30

    まぶっちさん、レビューありがとうございます😊 書道の字は普段書くスピードの何倍も遅く書くのがコツです(^^) 普段、事務員の仕事の時は早く書くことが求められますのであまり上手では無いです。 ゆっくり書くことって集中力の訓練にもなるので(結構大変💦)参考までに...

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2024/12/30

    なんちゃさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 昔から字がきれいだったらなと思うことがたくさんありました! あっっっ今から始めようかな🤣 貴重な気づきをありがとうございました😍

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/12/30

    れんさん、レビューありがとうございます😊 89歳から習い始めた方もいましたので、やる気があればいくつからでも大丈夫ですよ♪ 習い始めるのに書道に早い遅いは無いです!

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2024/12/30

    字が上手な事が羨ましいって大人になって気づきました! 記事にも書かれていましたが、字が上手ということで賞状などをお願いされている人を見て大変だなと思った事はありますが、字が上手で損する事はないですもんね☺️ 書道教室の時間も自由なのも驚きでした💦やっぱり自由っていいですね✨ 素敵な記事をありがとうございました🙏

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者

    2024/12/30

    あー坊さん、レビューありがとうございます! 字が上手だと頭が良く見えるようです(私は学生の頃、勉強はできませんでした💦) 印象が良く見えるという意味では損することは一度も無いですね(^^) 長文記事を読んでくださり、ありがとうございました😊

    会員ID:CAH0uml8

    投稿者