- 投稿日:2025/01/06
/
こんにちはー
テンコです🐶
\
お正月にたくさん買ったお餅、食べきれずに余っていませんか?
そのままでは飽きがちなお餅も、少しアレンジするだけで新しい料理に大変身します!
今回は、「お味噌汁」「砂糖醤油揚げ」「お餅のアヒージョ」の3つの簡単レシピをご紹介します❤️
1. お味噌汁にお餅を入れる
・切り餅:1個
・味噌汁:お好みの具材入りのもの(例:わかめ、豆腐、ネギ)
1,普段通りにお味噌汁を作る。
2,切り餅を半分に切り、トースターやフライパンで軽く焼いておく
(焼かなくてもOK)。
3,作った味噌汁にお餅を入れ、2~3分煮るだけで完成!
焼いたお餅を入れると香ばしさがアップ!
冷蔵庫の残り物の具材を入れればさらに節約もできますよー

ちなみに富山では、お味噌汁にだんご(お餅)を入れる風習があります。

2. 揚げお餅の砂糖醤油
・切り餅:2個
・サラダ油:適量(揚げ焼きぐらいでOK!)
続きは、リベシティにログインしてからお読みください