• 投稿日:2025/01/05
「早く起きる」ことよりも「早く寝る」ことに意識して朝活をしてみました

「早く起きる」ことよりも「早く寝る」ことに意識して朝活をしてみました

会員ID:BzZOWtT3

会員ID:BzZOWtT3

この記事は約3分で読めます
要約
「早く寝る」を意識することで、睡眠時間を確保し朝活が可能になりました。 朝活は頭が冴え、集中してやりたいことができます。 朝にやりたいことができれば、充実した1日を過ごせます。 「早く寝る」を意識してみてはいかがでしょうか。

こんにちは。はーちゃです。

朝活を行っている人は多いのではないでしょうか。

私もノウハウ図書館投稿するようになってから3か月。

記事を投稿するために時間の確保が必要です。

そのため、朝活をすることにしました。

朝活するためには、早く寝て睡眠時間も確保する必要があります。

「早く起きる」よりも「早く寝る」ことに意識するようにしました。

「早く寝る」ことを意識して実践したことで、感じたことを書かせていただきます。

早寝の勧める理由

朝活が出来る

早く寝れば睡眠時間を確保できます。

私は9時頃寝るようにして、起きるのは4時から5時頃です。

私自身7時間前後の睡眠が心地よい睡眠時間です。

7時間ほど寝ると日中に眠くなることはあまりありません。

6~7時ごろ子供が起きてくるので、その時間まではフリータイムです。

ノウハウ図書館の記事を書いたり、読んだり、趣味のランニングをやったり、フリータイムを楽しんでします。

眠い時にはそのまま寝ることができる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BzZOWtT3

投稿者情報

会員ID:BzZOWtT3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/08/20

    はーちゃさん、参考になる記事をありがとうございます。 この気持ちわかるという部分がありました‼️ ・充実した1日を送ることができる 午前中が充実していると1日を満足して終えることができると感じています。

    2025/08/20

    レビューありがとうございます! 午前中が充実しているとその日の満足度は高いですよね! やりたいことは朝に進められると得した気持ちになります😊

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:vMD44kPJ
    会員ID:vMD44kPJ
    2025/07/18

    睡眠不足ってやっぱりよくないですよね。。。 早起きしても家事やらなんやらで結局勉強は少し。。早寝してみます!! おやすみなさい!!^_^

    2025/07/19

    おはようございます! レビューありがとうございます! 早寝をすると早く起きても睡眠時間がある程度確保できますし、ゆっくり起きたいときにはさらに睡眠時間の確保が出来ます。 ご自身に合うかどうかも含めて是非試してみてください😊

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:xaroLDHL
    会員ID:xaroLDHL
    2025/01/26

    はーちゃさん、記事を読ませて頂きました! 夜に物事をアレコレ考えるよるも、朝早く起きて1日が思う様にスタートを切れるとその後の時間も機嫌良く過ごす事が出来るので、非常に共感しました😄 素敵な記事をありがとうございました❗️

    2025/01/27

    レビューありがとうございます! 夜は仕事の疲れもあって頭が回りません💦 朝の方が合っていたので実践してみました😊 機嫌もよく過ごせる感覚がありますよね😄

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/07

    はーちさん、たいへん共感しました。 極論、20時に寝ると3時に起きれますよね! 「さらに寝られる」は新説で、「たしかに!」と納得しちゃいました。 気づき、ありがとうございました。

    2025/01/07

    レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しいです😊 早めに寝た分、睡眠時間は確保出来ます😁 たまに疲労が溜まってる時にはさらに寝てます!

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/06

    いつも寝る時間が遅くなってしまっているので、すごい参考になりました! できる限り早く寝てみる様にします! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    2025/01/06

    レビューありがとうございます! 睡眠時間確保出来ると頭がスッキリして、作業がはかどりますよ! ぜひ試してみてください😊

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/05

    はーちゃさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も改めて早く起きることを意識して生活したいと思います😍 今日は9時30分に寝る! ありがとうございました☺️

    2025/01/06

    レビューありがとうございます。 ぜひ早く寝ることも意識して朝活をしてみてください。 私も昨日9時に寝ました!

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:vqmLetwa
    会員ID:vqmLetwa
    2025/01/05

    朝活するために起きるとなんか頭が冴えない、、、が最近続いておりました。 朝活がしっかりできてた時期はもう少し早く寝てたなと記事を読んで気づかされました! 早く起きるより早く寝る! 明日からまた意識させていただきます(^^) ありがとうございます!

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! 睡眠時間が足りないと、効率よく作業が出来ないですよね😣 人それぞれ適正な睡眠時間は違うと思いますので、どのくらい寝ればスッキリするか、時間を見てみるとといいかもしれません😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:0BgoqFOw
    会員ID:0BgoqFOw
    2025/01/05

    最近朝活を始めましたが、朝起きる時間は早くできることが多くなりましたが、夜寝る時間は変えていなかった為この記事を読んで寝る時間を意識してみようと思います。とても有益な情報ありがとうございます☺️

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! 睡眠時間が足りないと朝眠くて仕方がないので、早く寝るのを心がけました😁 ぜひ試してみてください😊

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/05

    早く寝ると不思議と目覚ましいらなくなるの、すごくよくわかります👀不思議です😌私も早起きするようになってから1日が充実するようになりました!記事ありがとうございます!

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! なぜか目覚めがいいですよね😃 朝に何かできた日の充実感はすごくいいですよね😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:wLquvtSE
    会員ID:wLquvtSE
    2025/01/05

    早寝早起きについて記載 参考になりました。 自分もチャレンジしたは失敗を繰り返しています。 再度実施する起爆剤として 参考になりました。

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! なかなかうまくいかないと、嫌になってしまいますよね😣 今回の記事が起爆剤になれて嬉しいです🎵 コツコツと頑張っていきましょう😃

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/05

    はーちゃさん! 素敵な投稿ありがとうございます✨ とても親近感が湧く内容で、うんうん!と頷きながら読ませていただきました😆👍 私も3ヶ月前からノウハウ記事の投稿を始めて、時間の確保のために朝活を始め、そのために早寝をするようになりました!! 朝の静かな時間に作業は進むし、子どもがいる時間は子どもと過ごすことを大事にできるし、本当にいいことだらけでした♪ それをまとめてくださっていて嬉しいです✨ありがとうございます! (プロフィール拝見しましたが、たぶん同期です♪これまた嬉しいです♪)

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! 共感いただき嬉しいです! 時間の確保って難しいですよね😅 記事を書くために行った習慣が自分には合っていたので続けることができました😁 同期だったのですね😃気がつきませんでした!これからも頑張りましょう!

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/01/05

    「早く起きる」よりも「早く寝る」 これが習慣化すれば、自然と早起きになりますね👍️ 夜はダラダラしがちなので、早寝の意識は大事だなと思いました☝️ ありがとうございます!

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! 夜はいろんな誘惑があってダラダラとなりやすいですよね😅 朝は時間に限りがあるので、集中して作業が出来ると思います😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/05

    早起きして睡眠不足では効果も半減ですよね!まずは夜の生活改善から!新しい気付きをありがとうございます😊実践してみます!

    2025/01/05

    レビューありがとうございます! 私の場合どうしても夜をダラダラと過ごしてしまっていたので、睡眠時間確保のためにやってみました! ぜひ試してみてください😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者