• 投稿日:2024/12/30
エアコン VS 湯たんぽ あなたはどちら派?

エアコン VS 湯たんぽ あなたはどちら派?

会員ID:6jkpVYqv

会員ID:6jkpVYqv

この記事は約4分で読めます
要約
ボクは湯たんぽを使っていますが、ふと「どっちがお得なのか」不安になって計算してみました。

一晩エアコン(暖房)をつけると約100円

photo0000-6151.jpeg賃貸では石油ストーブが禁止されているところも多く、暖房器具はエアコンを使用している人が多いと思います。

エアコンの電気代をFeloで聞いてみると

スクリーンショット 2024-12-30 15.46.43.pngと回答がありました。

3円と54.2円ではだいぶ差がありますので、ネットで探ってみると、1時間あたり平均13円程度だそうです。

仮に一晩(8h)つけっぱなしにすると、104円の電気代がかかるという計算です。


湯たんぽはすごい!

c7e784c7bccb13dd3c523e3ce320f34d_t.jpeg湯たんぽは、、、、、、、、、マジ凄いです。

湯たんぽを使っている人はわかると思いますが、最強です。(語彙力w)

湯たんぽには

・空気を乾燥させない
・血行促進
・リラックス効果

などの効果があります。

実際、羽毛布団を使っていれば、布団の中全体が温まりますし、朝起きたときまで温かいです。

なんなら、暑くて布団を剥がすなんてときも。(笑)


ふと、おもったこと

湯たんぽを使っている僕ですが、ふと

『湯たんぽってお湯沸かすときにガス代かかるよね?ほんとにお得?』

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6jkpVYqv

投稿者情報

会員ID:6jkpVYqv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/31

    湯たんぽ、本当に気持ちいいですよね!低温やけどに気をつければすごく理にかなったモノですね☺️ そして計算もありがとうございます!やっぱり財布に優しいですね!

    2024/12/31

    あらおさん✨️ コメントありがとうございます😊 寝る前に布団に入れておいて、いざ布団に入ったときが至福ですよね‼️(笑)

    会員ID:6jkpVYqv

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/30

    家族で私一人寒がりなので、 湯たんぽが気になっていたところだったので、 とても参考になりました! 購入を検討したいと思います(^^) ありがとうございました!

    2024/12/31

    ロクさん☺️ ありがとうございます✨️ 湯たんぽおすすめですよ♪ プラスチックの湯たんぽもいいですが、直接火にかけられる湯たんぽもあります😊

    会員ID:6jkpVYqv

    投稿者