• 投稿日:2024/12/31
睡眠とお酒の話

睡眠とお酒の話

会員ID:LoMEsOqH

会員ID:LoMEsOqH

この記事は約2分で読めます
要約
皆さん寝る前にお酒は飲まれますか❓いわゆる寝酒を飲むと入眠を助けてくれます。しかし寝る前に飲酒をすると睡眠の質が低下すること知られています。この記事では自身の体験を踏まえてお話をさせて頂きたいと思います。

はじめに

私はお酒が大好きな現在50代の男性です。20代の後半から毎日帰宅後、すぐに「プシュ」とお酒を飲む毎日でした。若い頃はいくら飲んでも平気でしたが、先日病院で定期健康診断を受けたところ肝臓の検査数値が平常値より高く、医者から「お酒飲み過ぎですね。」とお叱りの言葉をいただきました。

とりあえず量を減らそう・・・

「よし‼️今日から断酒だ‼️」といきたいところですが、意志の弱い私のことです。できる自信がありません😅。「とりあえず週に2日間の休肝日だ‼️」と少しハードルを下げて始めました。

お酒を減らすにあたり不安に思ったこと

1 眠れないのでは・・・
2 楽しみがなくなるのでは・・・(私は無趣味な人間なので楽しみがなくなるのではないか、と考えました)

休肝日に気づいたメリット

1 グッスリ眠れます‼️
 最初は入眠までに時間がかかったようですが人間眠くなると寝ます。夜中にトイレに起きることがなくなり朝まで快眠できます。
2 楽しみが増えます‼️ 時間が増えます‼️
 帰宅後、あるいは休日の夕方ダラダラとお酒を飲んでいた時よりも読書、勉強、家族との会話が増えます。集中力が高まります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LoMEsOqH

投稿者情報

会員ID:LoMEsOqH

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2025/01/07

    休肝日を作って実行されていてすごいですね😆私もビールが好きで、夕飯を作りながらプシュッ🍺とするのが好きですが、やはり飲んだ日は体が重い感じになります。体と相談しながら楽しんでいきたいと思います✨有益な記事をありがとうございました!

    2025/01/08

    お互い健康には気をつけましょうね😄

    会員ID:LoMEsOqH

    投稿者

  • 会員ID:n4Pn8yxG
    会員ID:n4Pn8yxG
    2024/12/31

    今40代の男です毎日晩酌をしている事に無意味なのではと感じ始めています。勇気をもらいました!まずはハードルを下げて取り組んでみます。

    会員ID:LoMEsOqH

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/31

    とても参考になりました! お酒が睡眠の質を落とすこと、 再確認させていただきました(^^) ありがとうございました!

    会員ID:LoMEsOqH

    投稿者