- 投稿日:2024/12/31

はじめに
ご覧いただきありがとうございます。
小6のそっちゃんです☺️今回は頭が良くなる勉強方法とおすすめしない勉強方法を紹介します。
勉強は大事ですが適度に休むことも大事です。(もちろんスマホも)
マーカーで重要なところを引く
皆さんは教科書の重要なところをマーカーで引いたりノートにまとめたりして気づいたら1時間経ってたみたいなことはありませんか?
その勉強方法はあまりおすすめしません。
理由は勉強の目的は内容を学習するのが目的なのですが途中から無意識に線を引くこと、ノートにまとめることが目的になってませんでしたか?それは言い方が悪いのですが、勉強した気になってるだけで実際に頭を使っていないから学習ができていないのです。
いい勉強方法
公式を一文字ずつ確認しながら書いたりただ読み直すだけじゃほぼ記憶に残りません、大切なのは記憶に定着させることです。書き写しはぱっと見て思い出しながらまとめてかく、読み直しはインターバルを置くと効果的です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください