- 投稿日:2024/12/31
- 更新日:2024/12/31

はじめに
私は大学時代に1年以上、英語圏に留学していました。ただし、この留学は語学留学ではなく、大学の専門に関する研究留学でした。留学先は30代から60代の方が働いている研究施設で、同年代の人がおらず、日中はもくもくと実験をする日々。同僚とのコミュニケーションは昼休みに限られていました。
正直、英語力を伸ばすのが難しい環境だったと思います。特に途中からは諸事情により日本人の方と一緒に暮らすようになり、家に帰れば完全な日本語環境(一緒に暮らしていた方には感謝しています)。そのような条件下でも、TOEICのスコアを留学前の720点から900点台にまで上げることができました。また、現在では英語力を武器に転職し、海外の方とのミーティングを主担当として任されるようになっています。
私の留学環境は必ずしも英語改善向きではありませんでしたが、日本国内で英語を伸ばしたい方にも役立つ点が多いと思います。当時行っていた取り組みを紹介します!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください