• 投稿日:2024/12/31
貸金庫という不思議なサービス 〜何を保管しているのかわからない神秘性〜

貸金庫という不思議なサービス 〜何を保管しているのかわからない神秘性〜

会員ID:3ttr6uHh

会員ID:3ttr6uHh

この記事は約6分で読めます
要約
三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件を受けて、貸金庫というよくよく考えると不思議なサービスについて興味が湧いたので調べてみました。貴方もいざ超富裕層になった時に貸金庫を利用するか否かで迷わないよう今のうちに知識を入れておきましょう😁

「貸金庫の中に何が入ってたかなんて誰にも証明できない」

ホリエモンのYoutubeを見て衝撃を受けました。

https://www.youtube.com/watch?v=ZadJrh6S96g

動画は三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗事件発生当初にあがったものです。主なトピックしては、貸金庫の中身を銀行側は把握してないし、客側も記憶が薄れたりするから実際のところ誰にも分からない、という内容です。

この動画を見た私の第一印象は「貸金庫って不思議なサービスだな」です。

銀行は客が嘘をつかないことを前提としているし、客は銀行がちょろまかすことは絶対にしないと信じてる(通帳のような明細はないのに!)。双方が性善説の考えで成立しているサービスと言えます。


私は興味が湧いてきました。

どうしてこんな不思議なサービスが発生して定着したのか?

今まで似たような事件は起きなかったのか?

デジタル資産が増える中、物理的な保管サービスである貸金庫の今後は?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:3ttr6uHh

投稿者情報

会員ID:3ttr6uHh

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/05

    あのニュースを期に、貸金庫のことが気になっていました! 内容証明が難しく補償が効かないというのは、言われればそうだけど納得しづらい部分もありますよね😥

    会員ID:3ttr6uHh

    投稿者

    2025/01/05

    銀行の貸金庫に預けてたら万事OK、っていう安心感ありますものね。今回の事件はそこを改めて考えるいい機会かもしれませんね・・・資産家にとっては(笑)。レビューありがとうございます!

    会員ID:3ttr6uHh

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/01

    なるほど、貸金庫といえど、万能ではないんですね。 そもそも何が入っているのか証明管理できていないって。。。 衝撃のネタをありがとうございました!

    会員ID:3ttr6uHh

    投稿者

    2025/01/01

    レビュー、ありがとうございます! 今まで貸金庫には、「よく知らないけど何か安心安全」ってイメージを持っていたんですが、案外そうでもなくて。。。 何事もリスクを知った上で、どうするかですね〜

    会員ID:3ttr6uHh

    投稿者