- 投稿日:2024/12/31
- 更新日:2025/07/09

四季報オンラインを活用した高配当株の見極め方
高配当株投資を始めるとき、多くの方が「IR BANK」で過去の実績を確認されていると思います。
私ももちろん活用していますが、**それに加えておすすめしたいのが「四季報オンライン(無料版)」**です。
この四季報オンラインを見ると、
国内・海外のどちらで稼いでいるのか
どの事業で利益を出しているのか
収益の柱が一つなのか、複数あるのか
事業ごとの利益率など、企業の**「稼ぐ力の内訳」**が見えてきます。
実際の企業を例に見てみましょう
キッコーマンの特色欄には、「しょうゆ最大手でシェア3割」とあります。
しかし、実は利益の柱は北米で、さらに「ケチャップで有名なデルモンテのアジア商標権」も保有しています。
連結事業欄を見ると、
「国内食料品製造・販売 22(6)」と記載されています。
これは「全体の売上の22%を占め、利益率が6%」という意味です。
一見すると普通ですが、
「海外食料品製造・販売」は売上が20%で、なんと利益率は驚異の23%。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください