• 投稿日:2025/01/01
【転職体験談】事務職の転職、難しすぎる問題

【転職体験談】事務職の転職、難しすぎる問題

会員ID:GajITyc1

会員ID:GajITyc1

この記事は約5分で読めます
要約
大転職時代とも言われる現代。そんな中で転職しづらい事務系職種で転職に奮闘した私の体験談をお話します。

2024年は転職活動を終え、前職であったグループ会社から親会社へ入社しました。

転職というよりかは、転籍という形です。


貿易事務(倉庫の事務に近い)の経験を持つ私が転職活動で感じたことを書きます。
その前に私の経歴と転職の希望はこんな感じです。

年齢:30代前半(独身)経験業務:貿易事務志望業界・職種:倉庫の航空輸出の事務から営業事務希望希望:職種は変えたい(業界も変えられるなら変えたい)

事務系職種は求人倍率が高い

転職の時代といえど、難関の職種があります。
そう、事務系職種の正社員。
もちろん、派遣など有期雇用がもともと多い職種です。
そんなこともあり、正社員の求職者の数は求人数を大幅に上回っていました。

table_02-1.JPG引用:doda 転職求人倍率レポート(2024年11月)

事務・アシスタントの転職求人倍率0.53倍・・・!
エージェントいわく、中途採用の1人採用枠に100人が集まるなんて当たり前。
さすがに衝撃が走りました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GajITyc1

投稿者情報

会員ID:GajITyc1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:Nn8HBOsj
    会員ID:Nn8HBOsj
    2025/01/02

    ありがとうございます。とても参考になりました。60代の事務職ですが経験だけでは無理な時代ですね。定年後の転職を考えていたところなのでもう少し考え直してみます。

    会員ID:GajITyc1

    投稿者

    2025/01/02

    レビューありがとうございます! Dodaのオンラインセミナーで事務職の転職の難しさを知って、こんなに難関な転職に挑戦しようとしているのか・・・と現実を思い知りました。

    会員ID:GajITyc1

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/01

    ご経験を共有してくださり、 ありがとうございます…! 色々考えさせていただきました…! ありがとうございました!

    会員ID:GajITyc1

    投稿者

    2025/01/01

    早速レビューありがとうございます!うれしいです^^

    会員ID:GajITyc1

    投稿者