- 投稿日:2025/01/01

①浄水器:1か月700円以下
私が購入したのは、蛇口に取り付けるかたちのコンパクトな浄水器です。以前は2Lのペットボトルの水をスーパーに行ったときに何本も買っていましたが、とにかく持ち帰るのに重いのがしんどかったです。
また、水がないと買い物に行かないといけなくなるので、安くなっている野菜を発見してしまうとついでに買ってしまい、ついで買いが多々発生してしまっていました。
実際浄水を飲んでみて、正直味やにおいの違いは鈍感な私にはわかりません・・・笑
ただ、行き帰りの拷問のような、筋トレのような時間がなくなったこと、スーパーに行く回数が圧倒的に少なくなったことでついで買いがなくなり、節約にはかなり貢献してくれたのではないかと思います。
ちなみに、私が購入したのは【クリンスイMONO】という製品で、YouTubeやアマゾンの口コミを見て決めました。本体&カートリッジで4000円弱、カートリッジ1個につき3か月使えて2000円弱なので、1か月だと700円以下となり、ウォーターサーバーより圧倒的に安いと思います。
今までは健康への影響を懸念してペットボトル派だったのですが、「東京の水道水の基準ってペットボトルより高い」という記事をネット上で発見して興味をもちました。
水の安全性については、厳密には住んでいる建物の排水管やタンクの状態などにもよるようで、どっちが安全、ということは一概には言えないようですが、「ペットボトルであれば安全」という訳でもないようだったので、今回思い切って取り入れてみました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください