- 投稿日:2025/01/01
- 更新日:2025/01/01

つばきさんの記事を見て、「書いてみたい!」と思ったので小・中学生に向けて書いていこうと思います。もちろん高校生以上の方にも読んでいただけると幸いです。
伝えたいことは、「先生の1日」です。⏰
わたしがかかわった子どもの中には、「先生はぼくらが帰ったあと何しているんですか?」と聞いてくる子どももいました。
みなさんが知らないじゅぎょうが終わった後の時間をふくめて、おしえることができたらいいなと思っています。
つたえたいことは、
①朝の時間にしていること
②休み時間にしていること
③みんなが帰った後にしていること
④他にしていること(いつもではないこと)
の3つです。
①朝の時間にしていること
しごとのはじまる時間よりだいたい早めに来ている先生がほとんどです。
朝にしているしごとは、「じゅぎょうのじゅんび」や「お休みのれんらくを電話やパソコンでチェックする」、「学校全体(たんにんしているクラスのことだけではない)のおしごと」などです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください