- 投稿日:2025/01/02
- 更新日:2025/01/02

私は使う力が壊滅的
この記事に興味を持って頂き、ありがとうございます
私は、学生時代から2割貯金を当たり前に行う一方で、自分にとっての豊かな浪費とは?と見失っていました。リベに入る前は、自由に使えるお金があっても、なかなか自分の価値観にあった使い方が出来ずに苦労してきました
今は、少しずつ使う力もついてきましたが、子供3人がお年玉をもらうようになり、私と同じ思いはしてほしくない、と思っています。子供時代から使う力、つまり自己投資の大切さを教える方法を言語化してみました
同じく、子どもの金融教育に悩む方へ、何かお役に立てたら嬉しいです
過去の方法
我が家は10歳、5歳、2歳の子ども達で、お金を渡しているのは10歳の子供のみになります
【年末残金に10%現金還元】
昨年行った方法です
年初 1万円 お小遣い
残りはすべて貯蓄(約1万円)
毎月 お小遣いはなし *実用品など必要最低限のものは親が購入
自ら行った仕事に対し(お手伝い)お小遣い(100円前後)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください