• 投稿日:2025/01/02
外食激減!炊いたお米をおいしく保存

外食激減!炊いたお米をおいしく保存

会員ID:iZtGgO9Y

会員ID:iZtGgO9Y

この記事は約4分で読めます
要約
週3-4回外食をしていた夫婦が週1回に減らせた方法と、週1回は外食をする理由をまとめました!

外食の頻度はどのくらいでしょうか?

みなさん、外食の頻度はどのくらいでしょうか?


私は夫と二人暮らしで、ともに働いております。

帰宅時間はだいたい18時半から19時半となっています。

ちなみに私はロングスリーパーで、夜は22時には就寝します。

ですので、家に帰ってから夕飯までの時間を少しでも早くしなければなりません。


家に帰ってからお米を炊くとなると、約1時間かかり、夕飯の時間が遅くなる…

食べてから間もなく寝ると次の日なんとなくだるい…

朝に炊いたお米を保温状態で夜に食べると、パサつきが気になる…(電気代も気になる…)

→ 外食する!


というのが日常茶飯事でした。

炊飯器を買い替えたところで、劇的に保温効果が改善されたとは思わないし、土鍋でおいしく炊けるか?いやいや、もっと時間かかるし、そんな火加減の技術は持ち合わせていません。


ということで、以前は週3-4回は外食で夕飯を済ませていました。

外食は楽な分、お値段お高くなってしまうし、栄養バランスを考えると自炊の方が気をつけやすいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:iZtGgO9Y

投稿者情報

会員ID:iZtGgO9Y

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/06

    いつもありがとうございます! 我が家も同じ方法での白米の冷凍をしています!(^^) 我が家の方法に確信がもてました…! 今回も、ありがとうございました!

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者

    2025/01/06

    レビューありがとうございます✨ ロクさんは既にご存知でしたか😆さすがです👍 びっくりするくらい美味しくなって、もっと早くやっていればって思いました🥹 ぼちぼちおかずの話も書きたいのですが、まだネタを温め中です❤️‍🔥笑 今日もありがとうございます!

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/01/05

    やさしく読みやすい文章でほっこりしました☺️ 沖縄のおうちご飯はどんな感じなのか、少し気になります🍚✨ 素敵な記事をありがとうございました🌸

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者

    2025/01/05

    おちょさんレビューありがとうございます♡ 読みやすいっていただけて嬉しいです☺️ 実は出身は沖縄じゃないんです😆笑 移住してきて2年目です♪ 沖縄料理も覚えて記事にできたら良さそうですね! ありがとうございます♡

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/02

    めちゃめちゃ参考になりました! 我が家も外食多いので、ご飯炊いて冷凍しようと思います! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者

    2025/01/02

    ぱっちーさん、レビューありがとうございます! 参考になると言っていただけてとても嬉しいです😆 冷蔵庫だとどうしてもパサパサになってしまいますので、ぜひお試しください👍 いつもありがとうございます♪

    会員ID:iZtGgO9Y

    投稿者