- 投稿日:2025/01/02

外食の頻度はどのくらいでしょうか?
みなさん、外食の頻度はどのくらいでしょうか?
私は夫と二人暮らしで、ともに働いております。
帰宅時間はだいたい18時半から19時半となっています。
ちなみに私はロングスリーパーで、夜は22時には就寝します。
ですので、家に帰ってから夕飯までの時間を少しでも早くしなければなりません。
家に帰ってからお米を炊くとなると、約1時間かかり、夕飯の時間が遅くなる…
食べてから間もなく寝ると次の日なんとなくだるい…
朝に炊いたお米を保温状態で夜に食べると、パサつきが気になる…(電気代も気になる…)
→ 外食する!
というのが日常茶飯事でした。
炊飯器を買い替えたところで、劇的に保温効果が改善されたとは思わないし、土鍋でおいしく炊けるか?いやいや、もっと時間かかるし、そんな火加減の技術は持ち合わせていません。
ということで、以前は週3-4回は外食で夕飯を済ませていました。
外食は楽な分、お値段お高くなってしまうし、栄養バランスを考えると自炊の方が気をつけやすいです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください