- 投稿日:2025/01/13
- 更新日:2025/01/13

はじめに
皆さんこんにちは😊43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します。
現在、副業Webライターとして、本業の傍ら趣味の登山に関するアウトドア記事を執筆しております。しかし、ライター業に取り組み始めた当初は、思うように受注できず「時間はあるのに仕事がない」状態でした。
では、どんなアクションと準備がお仕事の受注率アップに繋がったのか、私の経験をもとに、共有させていただこうと思います!
なにから始めたらいいの?
Webライターというお仕事を始めるにあたって、なにから始めたらいいのでしょう。
仕事を頼みたいクライアントにアポイントを取って接触して、自己アピールを重ねて。業務内容や期日を確認して、対応の可否を判断して合意する。
報酬や振込先も確認しないといけませんよね。記事フォーマットがあったり、指定の提出方法があったりと、けっこう煩雑…。
そもそも最初から、全て自分でなんてできっこないです!不毛な努力はやめちゃいましょう!頼るべきプラットフォームがちゃんとありますよ😊
まず始めるべきは、「クラウドワークス」「ココナラ」「ランサーズ」といったクラウドソーシングサービスに登録することです!ちなみに私は複数のサイトでのやりとりに自信がなかったのでクラウドワークス1本で始めました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください