- 投稿日:2025/01/02
- 更新日:2025/01/02

はじめに
こんにちは、トモです!😁
新しい年になってこれからNISAを始めようと考えているあなたに新NISA制度には、注意しておくポイントが5つあります。
2つの枠の違いを理解していない
売却をすると枠がすぐに戻らない
課税されるのは、購入額から
つみたて投資枠だけで1800万円を埋めることが出来る
旧NISAと新NISAは、併用して保有できる
僕は、旧NISAでつみたて投資を2020年から4年間行いました。
それから2024年になってから新しい「新NISA」が始まり、なんとなくで理解したつもりで続けています。
ですが、続けていく内にこんな所を勘違いしていた!という事に気が付きました。
ですので、これからNISAを始める人、もうすでに始めている人が制度を理解できないまま損をしないためにポイントをまとめていきます。
NISAとは?
NISA(ニーサ)は、少額からの投資を行う方のために2014年1月にスタートした「少額投資非課税制度」です。イギリスのISA(Individual Savings Account=個人貯蓄口座)をモデルにした日本版ISAとして、NISA(ニーサ・Nippon Individual Savings Account)という愛称がつけられました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください