- 投稿日:2025/01/03
- 更新日:2025/01/03

私のプロフィール
今回初めてノウハウ図書館に投稿しました
温かい目で読んでもらえると幸いです
リベシティのプロフィール
https://libecity.com/user_profile/0BgoqFOw3IbRzHI49y4gtTyPHIA3
大人になって初めての会社はリハビリ専用の病院でした。
今は小さなクリニック(病院)で働いています
作業療法士(さぎょうりょうほうし)ってなに?
簡単に説明すると・・・
トイレに行く、着替える、お風呂に入る、料理をする、遊ぶなどの作業をできるようにサポートするお仕事です
病院や施設でお年寄りや病気の人が自分で洋服を着れるように練習をしたり、手や足の動きをよくする練習など、1人1人にあった練習メニューを考えて、その人ができない作業をサポートします
よく理学療法士(りがくりょうほうし)と間違えられやすいですが、
・理学療法士は歩く治療のスペシャリスト
・作業療法士は生活(トイレや着替えなどの作業)の治療のスペシャリスト

続きは、リベシティにログインしてからお読みください