- 投稿日:2025/02/16
- 更新日:2025/02/24

この記事は約2分で読めます
要約
東京メトロに乗るお得なチケットについて
24時間以内なら東京メトロが大人600円、小児300円で乗り放題
4回以上乗り降りするならお得!
東京メトロ24時間券はご存知ですか?
600円(子ども300円)で東京メトロが乗り放題です
1日券ではなく24時間券なので改札を通った時間から24時間有効というのがポイントです。そうです、つまり日にちをまたいでも使えるんです。
お得なケース1 近距離で4回以上乗り降りする場合
例えば都内観光で近距離を移動するなら初乗り運賃がIC178円ですから24時間以内に4回乗ると(178円✖️4=712円)で元が取れます
お得なケース2 長距離の往復
例えば地下鉄成増(メトロ有楽町線)→西船橋(メトロ東西線)は
片道324円なので往復するなら24時間券のほうがお得です
デメリット
メトロを使おうとして、JRを避けると時間が犠牲になる場合があります
ポイント
24時間の定義は改札に入る時間なので 例えば、1日の12時にA駅の改札に入り、どこかに出かけて夜A駅に帰ってきた、2日の11:50にA駅の改札に入り、B駅に降りたのは13:30だとしても有効です。もし乗り換えのときは「乗り換え専用」改札をご利用ください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください