• 投稿日:2025/01/03
中一が佐久長聖中学を受けた感想

中一が佐久長聖中学を受けた感想

  • 2
  • -
会員ID:wa29RMdV

会員ID:wa29RMdV

この記事は約2分で読めます
要約
僕が去年佐久長聖中学校を受験した感想を紹介します!

はじめに

そろそろ受験シーズン。

そして1月といえば佐久長聖や東邦大東邦の面接、栄東など様々なすべり止

めと呼ばれる学校の受験シーズンが近づいてきましたね。そこでこの記事で

は僕が佐久長聖中学校を受けてみた感想を紹介します!

佐久長聖を受けてみて

佐久長聖の受験会場はお茶の水駅から徒歩5分ほど。

僕は徒歩で行ける範囲だったのでかなり楽でしたが、中にはかなり遠くから

来る人もいました。受験会場に集まったら、1~3号館のどれかに受験番号

で分けられました。受けた会場の教室はまあまあ狭かったです。しかし暖房

がかなり強く効いていて暑苦しかったです。だから温度調節ができる服を着

ていくといいと思います。また実際に受け終わった後、正直今後の受験にも

出てきそうな基礎的な内容を取り扱っていたので、復習しておくとよかった

です(僕はめんどくさくてやらなかったけど💦)。そしてかなり帰り道が込

み合ってしまいます。本当に御茶ノ水駅が押し合いへし合いの状態になるの

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wa29RMdV

投稿者情報

会員ID:wa29RMdV

こども会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません