- 投稿日:2025/01/03

学生のころ
学生のころ講義中に血液型の性格診断は信用できないようなことを言っていました。他の血液の中にもOが入っているから?とのことでした。(時代により変わってしまうことがあるので今はどうかわかりませんが…)
最近では
最近では科学的にはそうかもしれませんが統計学的には判断できたりするようです...
それを知ったとき
それを知ったとき色々変わっていくのだな…と思いました。それなら行動を起こすとき本などで知識を学ぶことも大切ですが、実行あるのみと実感しました。何を信じていいかわからないときは自分が思ったことを信じようと!
自分が行動を起こしたとき
自分が行動を起こしているときにもっともらしいことを言って止める人がいたとき信用している人に言われたときは考えた方がいいかもしれませんが、そうでない場合は自分の信じる方に進んだ方がいいと思います。たとえうまくいかなくても、納得できます。
心配性の自分は調べて進む方ですが、あまりに分からなくなってくると進んでしまうときがあります…今のところ後悔したことはありません!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください