- 投稿日:2025/01/04
- 更新日:2025/01/05

手帳を開くと、そこには日々の予定がぎっしり詰まっていることが多いもの。
でも、ふと立ち止まって振り返ることはあるでしょうか?
この時期、手帳の後ろにあるノート欄を使って「去年の1年間」をざっくりと振り返る作業をしてみると、自分の歩みを見つめ直す絶好の機会になります。
この振り返り作業があなたの自己肯定感・多幸感を高め、今年のスケジュールづくりにも役立つかをご紹介します。
ノート欄に去年の「月ごとのイベント」を記録しよう
振り返りの第一歩は、去年の1月から12月までの主な出来事を月ごとに記録することです。
例えば次のような項目を考えてみてください:
イベント:旅行、誕生日会、仕事の大きなプロジェクトなど。イベントがあった日付も入れておくのがオススメ。
達成したこと:資格取得、目標達成、健康改善など
思い出に残る瞬間:家族や友人との何気ない時間、自然の中で癒された瞬間など
継続記録:ジムに行けた回数、読んだ本の冊数、ノウハウ図書館の投稿回数など

続きは、リベシティにログインしてからお読みください