• 投稿日:2025/01/04
  • 更新日:2025/01/05
私のオススメ本②「ライオンのおやつ」

私のオススメ本②「ライオンのおやつ」

会員ID:5XsjbEBD

会員ID:5XsjbEBD

この記事は約2分で読めます
要約
オススメ本「ライオンのおやつ」について私が読んで感じた事を3点にまとめてみました。末期の癌患者が、残り少ない時間を過ごすホスピスを舞台にしたお話です。

「ライオンのおやつ」を読んで私が感じた事を3点にまとめてみました。末期の癌患者が、残り少ない時間を過ごす「ホスピス」を舞台にしたお話です。

➀死ぬ事に比べたら自分の抱えてる悩みなんて大したことない

色んな自己啓発本に書いてあるありきたりな内容ですが、本書を読んで「やらずに後悔するよりも、失敗してもいいから何でもチャレンジしてみよう」と思いました。

②他人の気持ちはその人の立場にならないとわからない

自分がリクエストした「人生の最後に食べたいおやつ」を目の前にして、じっと見つめるだけで食べない患者さんの話が出てきます。主人公がその理由を理解したのは、自分の容態が悪化した時でした。その人は「食べなかった」のではなく、体が拒絶反応を起こし「食べたくても食べられなかった」のです。

普段の生活の中で、「相手の立場になって考えなさい」という言葉はよく出てくると思います。(私もたまに使っていると思いました。)相手の立場になって考えるだけでは不十分なのだと感じました。会社の別の部署と連携が取れなかったりするのも、勝手に相手の立場を想像しているだけで、相手の立場になっていない事が原因だったりするのかもしれないと思いました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5XsjbEBD

投稿者情報

会員ID:5XsjbEBD

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/05/06

    かわいいタイトルですが、そんな深い内容の本なんですね📚 たしかに、今ある当たり前がどれだけ素晴らしいものか、日々忘れずにいたいと思いました🍀

    会員ID:5XsjbEBD

    投稿者

  • 会員ID:SbrlUXw2
    会員ID:SbrlUXw2
    2025/01/25

    やすみーさん、はじめまして。 普段医療機関で働いているので、食べたいものがあるのに食べられない患者さんの顔が浮かびました。 おいしい!と思えることのありがたみ、普段は当たり前すぎて振り返ることがないですもんね。日々大切に生きていきたいと思います。気付きをありがとうございました😊

    会員ID:5XsjbEBD

    投稿者

    2025/01/25

    レビューありがとうございます😭 医療機関でのお仕事は大変だと思いますが、日々大切にして生きていきましょう😊

    会員ID:5XsjbEBD

    投稿者