- 投稿日:2025/01/30
- 更新日:2025/02/06

こんにちわ🙆♂️ アツシです!
突然ですが
私もあなたも、1日24時間を平等に与えられている!これは当たり前のことですね!
でも、あなたが普段やっていることは、本当にこのルールに沿ったものになっていますか?
それ以上のタスクを、ルールを無視して詰め込もうとしていませんか?
タスク管理でもっとも大切なことは?
・タスクを全部書き出す
・優先順位を決める
・タスクを細分化する
・タスクをスケジュールに組み込む
これは、私たちがタスクを効率よく、こなす為に気をつけていることですよね?
もちろん、私もこのポイントに気をつけています!
でも、もう一つ肝心なことを忘れていませんか?
結論:それは所要時間を見積もること!
1日は、誰もが24時間です!神様でもない限り25時間に伸ばすことはできません。
誰もが、平等に同じ容量のコップを持っています。
このコップに、タスクの分量も分からず、無暗に水を注いだら? あふれますよね?
そして、こぼれた水を見て慌てて焦りだす・・・悪循環です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください