• 投稿日:2025/01/30
  • 更新日:2025/02/06
【忙しいあなたへ】タスクの「所要時間」を見積もるだけで、ゆとり時間が増える!

【忙しいあなたへ】タスクの「所要時間」を見積もるだけで、ゆとり時間が増える!

会員ID:CVl9ByNi

会員ID:CVl9ByNi

この記事は約4分で読めます
要約
時間管理は、家計管理と似ています。 しっかりと所要時間の見積もり(予算管理)をして、ゆとり時間(黒字家計)を作って行きましょう! あなたの感じている、そのギチギチ時間を、確実にゆとり時間に変えてみせます!

こんにちわ🙆‍♂️ アツシです!

突然ですが

私もあなたも、1日24時間を平等に与えられている!これは当たり前のことですね!

でも、あなたが普段やっていることは、本当にこのルールに沿ったものになっていますか?

それ以上のタスクを、ルールを無視して詰め込もうとしていませんか?


タスク管理でもっとも大切なことは?


DALL·E 2025-01-29 20.36.50 - A person deeply thinking about task management. The scene shows them sitting at a desk with a notebook, digital tablet, and a coffee cup. Above their .jpeg

・タスクを全部書き出す

・優先順位を決める

・タスクを細分化する

・タスクをスケジュールに組み込む

これは、私たちがタスクを効率よく、こなす為に気をつけていることですよね?

もちろん、私もこのポイントに気をつけています!

でも、もう一つ肝心なことを忘れていませんか?


結論:それは所要時間を見積もること!


DALL·E 2025-01-29 20.39.40 - A conceptual image of time management. In the center, there is a coffee cup labeled 'TIME'. Another cup, labeled 'ToDo', is being poured into the 'TIM.jpeg

1日は、誰もが24時間です!神様でもない限り25時間に伸ばすことはできません。

誰もが、平等に同じ容量のコップを持っています。


このコップに、タスクの分量も分からず、無暗に水を注いだら? あふれますよね?

そして、こぼれた水を見て慌てて焦りだす・・・悪循環です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:CVl9ByNi

投稿者情報

会員ID:CVl9ByNi

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(49
  • 会員ID:Z5EohEgL
    会員ID:Z5EohEgL
    2025/03/01

    水に例えた表現、とても分かりやすく参考になりました! やることリストは作っていましたが、所要時間までは考えておらず目からウロコでした😲 早速時間を見積もってスケジュールに入れてみます! タメになる記事をありがとうございました🙏✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/03/01

    Annさん、レビューありがとうございます!😊 長年、時間管理に悩み、いろいろな本を読み、このノウハウに辿りつきました💦 本当の意味でタイムボクシング、ToDoリストなどのテクニックも活かす事ができています! また時間とお金は似ています😅時間は貯めておけませんけどね🤭

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:rAz7Nw12
    会員ID:rAz7Nw12
    2025/02/05

    貴重な投稿ありがとうございます😊 タスク管理課題だったので非常参考になりました!! 所要時間の把握大事ですね!! 早速実践してみます💪

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/05

    すけさん、レビューありがとうございます🙇 嬉しいです! 時間管理は家計管理と似ています。見積もり(予算)をたてないとゆとり時間(黒字家計)になりません笑 そして よかったらこの記事の最後にリンクあります。そちらもタスク管理にプラスになると思います!是非ご覧ください💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:BzZOWtT3
    会員ID:BzZOWtT3
    2025/02/02

    アツシさん タスクの所要時間を見積もらず作業をしていたので、時間がいくらあっても足りませんでした💦 今後はこのタスクには何分と見積りをたて、まずはその時間を目標に作業したいと思います😁 とても参考になる記事をありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    はーちゃさん、レビューありがとうございます🙇 はい😊時間管理は家計管理と似ています! 所要時間を見積もり(予算管理)、ゆとり時間(黒字家計)を作ることが重要と思ってます。 参考になるところあれば、どんどんお試しください。 記事の1番下のリンクもお役に立てると思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:o881YhTK
    会員ID:o881YhTK
    2025/02/02

    参考になりました!いつも時間を365には入れているものの、時間の見積もりが適当すぎた気がします。なのでいつも予定から変わってしまう・・・もう少し考えて入れておきたいと思いました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    あんこさん、レビューありがとうございます! 自分もそうでした! コップの量と入れる水を量をおおよそ予測しないと、予定が変わってしまいますよね💦 それから、記事の一番下にリンクがあります! こちらも今回の記事と合わせてご活用頂くとさらにお役に立てると思います✨️👀

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:F62FG5MT
    会員ID:F62FG5MT
    2025/02/02

    時間見積もり、今日からはじめます! ToDoを書き出しても、いつも、 未消化、積み残しの日々‥。 改善につなげます。 ありがとうございます♪

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    ゆーみんさんレビューありがとうございます!🙇‍♂️ わかります!自分もそうでした💦 簡単に見積もってToDoを消化するところから始めても良いかもしれません! それから、関連記事(一番下にリンクあり)もチェックしてみて下さい👀きっとお役に立てると思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:SZmWYYyc
    会員ID:SZmWYYyc
    2025/02/02

    ありがとうございます。 本日、タスクの見積もりが甘く、3時間で終わると思ったものが全然終わらず、ちゃんと時間を考えないとと思ったところでした。 この記事を見直しながら、自分の生活を改めます。 ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    りすうさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ 大丈夫です!それでいいんです! この考え方を参考に、やっていくうちに正確な見積もりが自然とできるようになってきます✨️ これ意識していないと、同じこと繰り返して、完了せずに終わります💦 是非いろいろと試して見てください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:0o7XDNcB
    会員ID:0o7XDNcB
    2025/02/02

    アツシさん、所要時間を測ってみるのはいいですね。 今まで溶けていた時間を、きっちり管理することにより、充実した1日が過ごせそうですね! やってみますね。ありがとうございました😆

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    ポンちゃんさん、いつも応援ありがとうございます!🙇‍♂️🙏 時間管理は、家計管理と似ています。見積(予算管理)をしてゆとり時間(黒字家計)を作っていけたら良いですね✨️✨️ 今度、ToDoを作ったら、大体の見積もりを書いて実際測ってみてください。気づきがあると思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/02/02

    アツシさん、素敵なノウハウありがとうございます😊タスク化するのは好きですが、時間は計っていませんでした!これを機に時間を計ってみて、なににどれくらい時間がかかるのか調べてみようと思います!そうすることで無駄な時間を減らすことができそうですね⭐️ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1RRqfJXS
    会員ID:1RRqfJXS
    2025/02/02

    アツシさん、とても有意義な記事をありがとうございます! 所要時間の見積もり、とても大切ですね✨️ そして、タスク管理をしっかりとされていて尊敬します。 私は、あれもやりたいな、これもやりたいな…と頭の中に浮かべてるばかりでうまく管理できていなかったので、Googleカレンダーも使って管理してみたいな!と思いました😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    キキさん!ありがとうございます🙇‍♂️🙏 いやいや、記事にするとそれなりに見えますが試行錯誤の毎日です💦 時間管理は家計管理と似ています。見積もり(予算管理)▶ゆとり時間(黒字家計)をつくる。 カレンダーで見える化(マネフォで家計簿) 少しでもお役に立てれば嬉しいです

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ccvCkryt
    会員ID:ccvCkryt
    2025/02/02

    所要時間の見積、してなかったです😭ためになるノウハウありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    ゆりさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ いやー良かったです。記事にして。 みなさんそう仰ってくれます✨ 時間管理は家計管理と似ています。見積もり(予算管理)してゆとり時間(黒字家計)を作る! 焦りもなくなるのでオススメです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:zearp8q6
    会員ID:zearp8q6
    2025/02/02

    見える化、大事ですね✨ ToDoリストはアプリか何かあるのでしょうか? 為になる記事をありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    ぽんちょさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ アプリ気になりますよね💦 自分にあったもので良いと思います! ちなみに私はGoogleキープ&カレンダー 学長と同じ標準メモアプリでもよいと思います。 かなり、いろいろ試しましたが自由度が一番すぐれてます。メモ系が笑

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:mIbrzsQT
    会員ID:mIbrzsQT
    2025/02/02

    参考になりました!私がTodoリストを作ってもうまくいかなかったのは所要時間を見積もっていなかったからだと気づきました!次からは所要時間を見積もって、スキマ時間を活用できるようにしたいです! 素敵な記事ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    みずきさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ いやいやすごいですね💦 中学生なのにToDoリスト作られているんですね!素晴らしいです✨️✨️ あまりキチキチやらず、最初はざっくり大丈夫です! しっかりやることをリスト化している、みずきさん素敵です!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:b22K9g5U
    会員ID:b22K9g5U
    2025/02/02

    アツシさん ためになる記事ありがとうございます!副業挑戦始めてからは、時間に追われていました💦気合いと根性でこなしていましたが、スケジュール立ててみようと思います!とても参考になりました🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    いとさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ 気合も必要なのかもしれませんが、それだけでは少々難しいんだなと気づきました✨️ 焦りもなくなりますので、是非お試し頂ければうれしいです! ざっくりで大丈夫です!キチキチやると逆に疲れてしまいます💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/02/02

    アツシさんっ自分は結構ぎちぎちでスケジュールを組んでいたので 予定をもう少し余裕を持って見直ししたいと思う記事でしたっ 気を付けます😮💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    脳筋社長さん、いつもレビューありがとうございます!🙇‍♂️🙏 脳筋社長さんは、ギチギチの方がパワー発揮できそうですね💦😅 少しでもお役に立てれることがこの記事にあればうれしいです! レビュー感謝です😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/02/02

    「時間管理と家計管理は似てる」 なるほどと思いました😳✨ 一つ一つの時間を見積もって コップに注げる量を 意識してみようと思いました☕️ ためになる記事を ありがとうございました👍✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    おちょさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️🙏 時間管理≒家計管理  共感して頂きうれしいです✨️✨️ あまりきちきちやると疲れちゃうので、ざっくりでも大丈夫です💦 是非お試しください✨💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:24VBW9jy
    会員ID:24VBW9jy
    2025/02/02

    タイムスケジュール管理が凄いなって思いました👏✨️ 私はいつも頭の中だけでやってしまうので、「きちんとツールで管理しないとダメだな」って思いながら実行に移せていない点が反省どころです😭💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    先生レビューありがとうございます!🙇‍♂️ そうなんです!予定や拘束時間をざっくり書いて、空いている時間に見積もったToDoを、どう当てはめていくか笑 ゲーム感覚で楽しいですし、見積もり通りに行くとちょっと自己肯定感あがります😁 でも先生突発などで忙しいですからかね😭

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:XLB2QuYk
    会員ID:XLB2QuYk
    2025/02/02

    とても実践的でわかりやすい記事ですね😊 「所要時間の見積もり」がタスク管理の鍵になるという視点、すごく共感しました! 特に「時間のコップに無計画に水を注ぐと溢れる」という例えがシンプルなのに本質を突いていて、読んでいて「確かに!」と思わずうなずきました👍 実際のスケジュール画像やストップウォッチを使った時間計測のアイデアも、すぐに試せそうでとても参考になりました!✨ 「焦りが減った」「スキマ時間が有効に使えるようになった」という実体験もリアルで説得力がありましたし、タスクに追われがちな自分にも刺さるポイントがたくさんありました。 「自由を愛する自分が避けていたことが、実は一番効果的だった」という気づき、すごくいいですね! 最後まで読みやすく、実践したくなる内容でした😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    JUNさん、レビューいつもありがとうございます!🙇‍♂️🙏 最期まで読みやすく、実践したくなるなんて、ほんとありがたいです🙇‍♂️ 時間管理は家計管理に似ていると思ってます。見積もり(予算管理)▶ゆとり時間(黒字家計)!時間も貯められたらいいのに💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:6ISwIMPt
    会員ID:6ISwIMPt
    2025/02/01

    すごい管理方法ですね!!! ここまで考えているとは素晴らしい!ぜひ真似させて下さい😆

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    みかんさん、みかんさんからレビュー頂けるなんて、めっちゃ嬉しいです!✨️✨️ テンコの部屋とても勉強になったのと、勇気を頂けました! 自分もOVUCEで勇気を出して声を出してみようと思いました💪 ありがとうございました✨️✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1lMKT1KP
    会員ID:1lMKT1KP
    2025/02/01

    この前のTo DOリストの続きですね!時間まで入れるのはやっていなかったので参考にしてみようと思います!私は毎日読書もしたいなと思うのですが、なかなか読書後回しになっていたりするので、やりたいけどできてない隙間時間にできること見直しすることができたらいいなと思いました!ぜひ参考にさせていただきます!素敵な投稿ありがとうございました✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    こっとんさんレビューありがとうございます!🙏🙇‍♂️ やはり意外とみなさん、見積りはされてないんですね🤔 記事にして良かったです💦 あと、リライトしたんですが 時間管理≒家計管理 見積は予算管理▶ゆとり時間は黒字家計  だと思ってます。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:sQbViFzT
    会員ID:sQbViFzT
    2025/02/01

    "所要時間"見積もれていませんでした😅 いつもギチギチ! なんでだろう?やりたいのに…と思ってリスケしてました。 最初から間違ってたんですね! いつも有益な情報ありがとうございます👍

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    ひーちゃんさんレビューありがとうございます!🙇‍♂️ 私もそうでした・・・💦共感です🙋‍♂️ リスケのエンドレスループ笑🤣自己肯定感下がりまくりでした💦 家計管理と似ているなと思ってます。見積もり=予算管理! しっかりとゆとり時間(黒字家計)作って行きたいですね✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:YbCRHK5Y
    会員ID:YbCRHK5Y
    2025/02/01

    アツシさん いつもありがとうございます! 15分で終わる仕事をクリアしたら、小さな達成感ありますよね✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    くまうどんさんレビューありがとうございます!🙇‍♂️ ほんと、そうです! 実は15分後に家を出発予定でした、その時間にToDoが無理なくできたことは、1日にもうすごく影響しました! くまうどんさんの言う自己肯定感アップ、達成感! ギチギチ無理やり終わらせた感がなかったです笑

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:b6Rgpd5x
    会員ID:b6Rgpd5x
    2025/02/01

    アツシさん めちゃくちゃためになりました! ToDoリストは作るんですが、所要時間まで入れていませんでした。 目標の時間を決めておけば、その時間内にやろうという気持ちも出てくるのでいいですね!早速実践してみます☺️✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    スイさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️🙏 いいですね!そういえばToDoによっては、タイムアタック的な感情も湧いてきて、ゲーム感覚でやれている時もあります✨️ 時間管理は家計管理と似ています💦 所要時間の見積(予算管理)▶ゆとり時間(黒字家計)へ👍️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:o1gOE9jZ
    会員ID:o1gOE9jZ
    2025/02/01

    アツシさん todoリストって改めて大事だよなぁと思いました。 そこに加えて時間リストだけでなく時間の概念が加わるのは 確かに〜と思いながら読ませていただきました。 隙間時間を有効に活用するという意味でも 無駄なく時間を使えるようになりいいですね。 私も実践しながら自分にあったtodoリスト作成してみます! 素敵な記事をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    2ビルさん、いつもレビューありがとうございます!🙇‍♂️ 時間管理は家計管理に似ています。所要時間の見積(予算管理)をして、ゆとり時間(黒字家計)を作ることは大切です💦 ひとつ残念なのは、時間ってた貯めることができない・・・お金のように💦 でも投資はできそう🤔😄

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:sSwnTO3M
    会員ID:sSwnTO3M
    2025/02/01

    やる事の計画は立てるけど、その時間はザックリでした。 そして、その時間とやる事をスケジュールに入れて視覚化するのは、素晴らしいですね🤩 とても勉強になりました。ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    Sai さんレビューありがとうございます!🙇‍♂️めっちゃ嬉しいです! 時間管理と家計管理は似ています。所要時間の見積(予算管理)は重要です! まさにsai さんの専門分野!いつも専用チャットで有益な情報ありがとうございます!的確なアドバスで資産運用がうまくいっています!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/02/01

    すきま時間を最大限に使い良い方法ですね。 まさに、目からウロコでした。 実践させていただきます。 ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    釣り好きの福田さん、いつもレビューありがとうございます!🙇‍♂️ 所要時間の見積の話から、いろいろと付け加えてしまい、わかりにくかった部分あると思います💦 時間管理は家計管理と似ています。所要時間(予算管理)はしっかりして行きましょうという記事でした🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ylzlz07n
    会員ID:ylzlz07n
    2025/02/01

    やることリスト作っても、時間配分しないとすぐにキャパオーバーになってしまいますよね😂 私もレビュー返信に時間かかってるかもな…。と思って、平均時間測ったら1人あたり10分くらいでした👀 アツシさんはレビュー返信にかかる時間って把握してますか😀❓ 気になって質問してみました🙃

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    つばきさんに届いてよかったです! 今、3人の方にレビュー返信しましたが、3〜5分でした。 普段、自分は返信のとき、ポモドーロを回しています。その人によってかかる時間がバラバラだからですね(敵2) 字数が足りなくなりそうなので、DMします!余計なお世話ですが💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:1RCACSrb
    会員ID:1RCACSrb
    2025/02/01

    前回の記事に引き続き、ちょっとした書き方の工夫で、同じToDoでもその濃さが変わる印象です。これも即実行しますね!ありがとうございました。

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    タケさん!こちらにも感謝です!🙏 よかったらフォローバックください✨️ 時間管理は、家計管理と似ています!しっかり予算管理(所要時間の見積もり)をしていくことは大切だと感じています✨️ また、予定にも敵1〜4あるな🤔と思ってます。睡眠、食事、移動は敵1笑

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:2Tr1rvv7
    会員ID:2Tr1rvv7
    2025/02/01

    アツシさん 素敵な投稿をありがとうございます😃 todoリストに時間を足してみる☆早速トライできそうなのでやってみますね😃

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    らみぱんさん、レビューもありがとうございます!🙇‍♂️ 是非、お試しください💦 こんな厳密にやらなくても、だいたいタスクを見積もるだけでOKです!見える化はお好みです笑 家計管理と同じで、予算管理(見積もり)は大切です✨✨️✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:seTQPxkL
    会員ID:seTQPxkL
    2025/02/01

    アツシさん!いま、読ませていただきました。やはり先ゆく先輩の凄さを感じます。 時間を見積もってゆとり時間が増えるなんて発想が素晴らしいです!!! 時間についての投稿の内容は似ていても、目の付け所と分かりやすさがとても勉強になりました。 ありがとうございました😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/02

    osonoさん、レビューもありがとうございます!🙇‍♂️🙏 いや〜とても嬉しいコメントです💦😭 ほんと時間管理には悩まされていました。 タスクをこなせば達成感ないし、好きなことやっていれば時間がとけていく・・・ 結局、家計管理と同じで予算(見積)を立てるのが一番です笑

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:SnVKo5y0
    会員ID:SnVKo5y0
    2025/02/01

    todoリストに時間を足す! 今日からできそうなことなのでぜひやってみたいと思います! 思い返せばタスクが早く終わる時、時間を決めてやってた気がします! 有益な情報ありがとうございます😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/02/01

    ポポモモさん、レビューありがとうございます🙏🙇 そうなんです! 一つ前の記事もタスク記事で、違う内容だったのですが、画像の/部分に共感してくださった方がいてたので、今回投稿してみました💦 家計管理と同じで予算(見積)を組むことは重要です! 是非ご活用ください✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/01/31

    アツシさん!ありがとうございます😊 確かにです!私も普段からTodoラストは使っていましたが、時間までは書いてませんでした❗️ 時間まで書くことで、見通しも立ちやすいし、時間内に終わらせようできるし、でメリットが多そうですね?

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    かいうーさん、いつもありがとうございます😭🙏 時間の見積もり是非お試しください✨ 時間管理は家計管理と似ていると思ってます。しっかり、時間見積もり=予算管理をしていかないと、赤字=ギチギチ時間になってしまいます。 時間もお金も無限ではないですからね💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/01/31

    「所要時間」を記入するという考え方に、なるほど😳!と思いました。 「やること」しか書いていなかったので、アツシさんのこの方法でもっと明確に可視化していきます💡 (もしかしたら、もっとコンパクトにこなせる気がします☺️✨) 有益な情報をありがとうございます😊!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    まぶっちさん、いつもありがとうございます😭🙏 時間管理って、家計管理と似ていると思ってます。 しっかり、時間見積もり=予算管理をしていかないと、赤字になり、ギチギチな時間になると思います! コンパクトになりそうなものは、実際、計測してみるのがオススメです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/31

    アツシさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 自分も時間管理がうまく言っていないことが多いので、しっかりと時間の見積もりをしたいと思います! ありがとうございました☺️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    れんさん、レビューありがとうございます😭🙏 はい!さすが、れんさん、時間の見積もり、仰る通りです! 時間管理って家計管理に似ているなと思ってます。 時間もお金も無限にはないので、しっかり見積もり=予算管理をしなければです! いつも応援ありがとうございます🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:u8rPHnhu
    会員ID:u8rPHnhu
    2025/01/31

    良い記事をありがとうございます。 自分も時間が足りなくていつも困っているので、参考にします(^^♪

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ヨッシーさん、レビューありがとうございます!🙏 やはり何かしらしていかないと、時間って足りなくなると思います!家計管理と似ていて、どこにどれだけ使っているか?把握するのは重要です。 お金も時間も無限にはないですから💦 この記事で、何かひとつでもお役に立てれば嬉しいです!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:SPB23gR2
    会員ID:SPB23gR2
    2025/01/31

    タスク管理や優先順位などはよく聞きますが、タスクの所要時間を考えた事なかったのでとても勉強になりました! まずは自分のタスク所要時間を測る事からしていきます! 素晴らしい記事をいつもありがとうございます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    くまパパさん、レビューありがとうございます!🙇‍♂️ あっ!良かったです。私と同じで。時間を見積もるのって時間に縛られるような気がして、物凄く嫌だったんです・・・ でも、それが私の時間管理を解決する答えでした。クマパパさんもうまくコップに水を注いで見てくださいね✨️✨️

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:5mKf2Qtt
    会員ID:5mKf2Qtt
    2025/01/31

    時間がないから早速実践します\\\\٩( 'ω' )و ////

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    エヌさん、レビューありがとうございます! 忙しい中、貴重な時間をありがとうございました🙇‍♂️🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/31

    いつもありがとうございます! これは…! 質が大きく大きく変わる大変素晴らしいノウハウですね…!!! 私も時間の見積もりとも言えない見積もりはいつもどんぶり勘定で、 「朝2時間全集中!ノルマ達成!したからついでにあれも…」 もしくはノルマ達成ならず… のどちらかです…(^^; 『スマホのストップウオッチを使ってToDoを毎回計る』 実践してみたいです! 大変有益な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!(^^)

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ロクさん、レビューありがとうございます🙇‍♂️🙏 どんぶり勘定でも、記事の生産性が高いし素晴らしいと思いますよ✨️ 私、どんぶり勘定でやっていると、何も生み出すことができません😅 ストップウォッチは是非、見積もり時間が検討もつかない場合は、ポモドーロ25分で回してます!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:KO7FS4ju
    会員ID:KO7FS4ju
    2025/01/31

    見える形でスケジュール管理することは、構えられるので大事だと思いました⭐️ アツシさんのご紹介していただいているとおりで、ビジネスでも日常生活でも活用できるテクだと思います😊 わかりやすいノウハウをご紹介いただきましてありがとうございます🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    かたちさん、レビューありがとうございまです! 予定通りに進まなくても、見通しが見えるので、大体の予定、ToDoをある程度配置してみる価値はあると思います とにかく、年々時間が加速して過ぎていくので、何とかせねばと、解決策を見つけました 本もたくさん読みました~

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/31

    やるべきことにどのくらいの時間がかかるのか、しっかり見積もって計画を立てること大事ですよね😊 案件に応募する時や、受ける時など、仕事やプライベートの予定も考えながら、余裕を持って取り組んでいきたいと思いました✨ ゆとり時間の大切さについて解説して頂き、ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ワンライフさん、レビューありがとうございます!いつも感謝です! タスクの見積もりだけで、十分です! あまりに力を入れ過ぎて見える化まで足しちゃいました💦記事がブレるだけで情報過多でした💦 話は変わりますが、来週、ファシリテーター役ですか?応援してます! なんとか出席したい

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/31

    アツシさん、おはようございます! 自由を愛して、時間に縛られたくない に激しく共感します⭐️ わたしも同じタイプなんですよね〜😄 To Do リストに時間を書いていなかったので、なるほど!その手があったか!と思いましたね💡頭の中でなんとなく所用時間はわかってますが、見える化すると、心に余裕がうまれますね💡 せっかちで、焦って失敗して、余計に時間がかかることもあるので💦これから落ち着いて取り組めます😄 有難うございました🙏

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ゆなさん、忙しい中、いつもレビューありがとうございます!🙇 いや、ゆなさんは「即行動」でお願いします(笑)! 頭の中で所要時間をわかっていて、即行動が最強です(笑) いや、冗談抜きで! 私もその領域を目指してます!でも、見える化で時間の溶ける感覚は確実になくなります✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/31

    時間管理の重要性は認識しつつも、何もできていませんでした💦アツシさんの、所要時間を見積もる方法は、やる価値あり!と思いました!!もし見積もりが甘かったら、都度修正をかけてやっていきたいと思います😊ありがとうございます✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    山好きせいじさん、レビューありがとうございます!🙇 そうなんです。所要時間見積もってください! きっちりではなく、大体でOKです! というかきっちりはNGです。疲れて嫌になってしますので注意です! 見える化の部分は情報過多でした💦反省です・・・

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:R4C9XrVu
    会員ID:R4C9XrVu
    2025/01/31

    タスクにかかった時間を記録することも大事だと思ってましたが、 それ以前に所要時間を見積もるというところ、盲点でした😳 しっかりTodo管理して、少しでも日々のドタバタを解消していきたいです😌

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    モンブランさん、レビューありがとうございます!🙇 モンブランさんに届いて良かったです。 秋山さんの講義みましたよ👀 同じようなToDo管理してましたね(笑)びっくりしました。 でもBOX作るだけで、所要時間は見積もらないんだと! あの講義の補足になれば嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:VarGY3po
    会員ID:VarGY3po
    2025/01/31

    アツシさん、おはようございます! 所要時間の見積もりは大事ですよね。 私はついつい目の前のやるべきことを時間も決めずにやり始めてしまうので、とても参考になる記事でした☺️ 限られた時間の中で、最大効率を発揮できる時間術、是非参考にさせていただきます🌈 素敵な投稿をありがとうございました!!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    まこさん、レビューありがとうございます!🙇 所要時間の見積もりは是非お試しください! 見える化は、情報過多でした💦記事がブレてしました・・・あれもこれもと私の悪い癖が・・・ 少しでも参考になるところがあれば嬉しいです✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/01/31

    所要時間の見積もりって、本当に大事ですよね〜! 思ったより時間がかかっていたっ💦となることが多かったので、 多めに見積もることにしました!早く終わればラッキー✨という気分が上がりますね😊 測ったり、記録したりはなかったので、今度やってみようと思います! アツシさん、素敵な記事をありがとうございます✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    naoさん、レビューありがとうございます!🙇 是非、気が進まないと思いますが、試しにタイマー計測してみてください 自分も物乞い嫌な作業でしたが、意外と時間かからないな!など発見があります。 どんだけ時間間隔がくるっていたのとびっくりします。 見える化は情報過多でした💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/31

    時間管理の達人ですね! すごいとしか言いようがないです! 今の私なら「15分しかないな、スマホいじるか」になってしまっています😅 この隙間時間を活かせるようにこの記事を参考にToDoリスト作成して実行してみたいと思います! アツシさん、素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ぱっちーさん、温かいレビュー本当に感謝です。 所要時間を見積もる大切さの情報だけでよかったのに、見える化の情報も上乗せしてしまい、読みにくい記事になってしまいました💦反省 そんな中、レビューをくださるぱっちーさんに感謝です。 毎日投稿応援してます!ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/30

    アツシさん、すごいの一言です😎👍️✨️ TODOリストは、夜寝る前に必ず明日のやるべきことを記入していたのですが、所要時間までは記入していませんでした! 所要時間を記載しておけば、この隙間時間にこれができる、あれができるとすぐ確認できますもんね😁✨️ 今日から、早速実践してみますね(*^^*)! 本当にいつも素晴らしい情報をありがとうございます😊!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    よっさん、いつも心温まるレビューありがとうございます!🙇 そうなんです!そこが伝えたいことだったんです💦 見える化の部分は情報過多でした。反省・・・記事がブレましたね・・・ 私の悪い癖です。 そんな中、記事を確実に読み取ってくださり感謝です! ありがとうございました✨

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:Hzut23Pt
    会員ID:Hzut23Pt
    2025/01/30

    アツシさん今回も素晴らしい記事をありがとうございました🙏ひとつだけ質問なのですが、あのスケジュールはGoogleカレンダーですか?私も真似したいのですが、教えて頂けたら幸いです!よろしくお願い致します🙇

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    あひるさんちさん、レビューありがとうございます!🙇 そうです!Googleカレンダーです!いろいろと凝ったアプリも試しましたが、シンプルでこれが一番です! タスクの所要時間の情報のみで良かったなと反省してます!情報がブレてしまった そんな中、ご質問ありがとうござました💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:kfSeS9uq
    会員ID:kfSeS9uq
    2025/01/30

    予定通りに行動できる人を尊敬します✨ 日常が「犬も歩けば棒に当たる」的な、突発的な事の繰り返しです😄 ふと気づくと、全然違う目的地に到着していた、みたいな事がよくあります🤣 そういう生き方も楽しいです😊

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    ねこさん、いつもレビューありがとうございます!🙇 見える化の情報は余計でしたね💦(反省・・・) とにかくタスクを見積もると心が穏やかになり、ゆとりが出てきます! ねこさんの生き方憧れます✨ 空いた時間はそんな時間の使い方もしてみます💦

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

  • 会員ID:xlXOfIa8
    会員ID:xlXOfIa8
    2025/01/30

    とても参考になりました。 所要時間、大事ですね。前の自分は欲張りすぎて、ギチギチのスケジュールをしてました。時間的なゆとりを持つためには、取捨選択する判断は重要ですね。 有益な情報ありがとうございました!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者

    2025/01/31

    好さん、いつもレビューありがとうございます!🙇 私も、つい限りある時間にやりたいことを詰め込む癖がありました・・・ でも、どれくらいの時間がそれにはかかるのと考えた時、無理なことをしていたんだなと💦 タスクの見積もりだけでもすると、ゆとりを感じられると思います!

    会員ID:CVl9ByNi

    投稿者