• 投稿日:2025/01/21
  • 更新日:2025/02/12
【みんなのお仕事図鑑】施設管理業務(建物営繕)/せー

【みんなのお仕事図鑑】施設管理業務(建物営繕)/せー

会員ID:PkLpyifD

会員ID:PkLpyifD

この記事は約7分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

私はこんな人です☺

施設管理(自社所有)の仕事をやっています。
大学を卒業してから建設会社→工務店を経て今の仕事に就きました。
(建物管理の職種については1度転職しています。)

【今の仕事】

建物を使いながら補修する営繕担当として、所属会社が持つ建物の補修(計画的/応急的)や、計画修繕(設備機器の更新など)を計画し、発注~完了引き受けまで管理します。

仕事内容は下記になります。

✅計画案件の実施・管理
 年度初に予算承認された案件を実施できるよう計画・発注、実施及び予算管理をします。
 予算承認された案件…と書きましたが、(企業によりますが)予算時は「概要はOK」として承認されることも多いため、内容を精緻にしながら「実施できる計画」まで整理調整することも実施・管理の範囲になります。
 また、大抵は「社内の計画依頼者(部門)+営繕者(私)」の、関係者数名で案件を進めることになります。計画が大きい場合は営繕者側が複数人分担して担当し、進捗させます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PkLpyifD

投稿者情報

会員ID:PkLpyifD

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/02/10

    せーさん、とても勉強になりました。 板挟みはキツそうですね。。 微々たる金額なら、まだしも、金額が張ってくる内容だと、即決もできないでしょうし、かといって、ほっとくわけにもいかんし、、 つらそうなシーンだなと想像してしまいました。 その分やりがいも感じるところもあると思うので、どんな仕事でも同じなのかもしれませんね。 ぼくは、キャリアコンサルタントでもあるので、キャリアの視点でも勉強になりました! 素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:PkLpyifD

    投稿者

    2025/02/12

    コメントありがとうございます♪ 普段からの保全と想定がしっかりしていれば良いのですが…なかなか難しいところです。。 読んていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

    会員ID:PkLpyifD

    投稿者

  • 会員ID:IDGDd6uq
    会員ID:IDGDd6uq
    2025/01/22

    大人ですがまだまだ知らないお仕事いっぱいあるんだなーと学びになりました! 素敵な記事をありがとうございます:)

    会員ID:PkLpyifD

    投稿者

    2025/01/22

    読みにくい、分かりにくいところもあったと思うのですが 読んでいただきありがとうございます!

    会員ID:PkLpyifD

    投稿者