• 投稿日:2025/01/05
  • 更新日:2025/01/16
最高の癒しを♪地元民が推す子連れ親子指宿温泉おススメスポット5選

最高の癒しを♪地元民が推す子連れ親子指宿温泉おススメスポット5選

会員ID:LTVCEWjL

会員ID:LTVCEWjL

この記事は約5分で読めます
要約
私の地元指宿は海からも山からも温泉が湧き出る、自慢の町です。 そんな指宿市の温泉を独断と偏見たっぷりにご紹介! 是非、旅の予定に指宿市を入れてみませんか? 指宿市の魅力をご紹介していきたいと思います。

私の地元、指宿市は温泉が湧き出る豊かな町です。

そんな指宿市が私は大好きです!

人も町も気候も温かい。そんな場所です。

指宿市の家には場所によりますが、

温泉が湧き出ている家庭も多く存在します。(私の祖母宅は塩湯の温泉を引いています)そのくらい温泉は指宿に根付き、観光産業の一端を担っています。

そんな指宿の温泉を一挙、ご紹介いたします^^

是非、今後の旅行の候補にしてみてはいかがでしょうか?

指宿は自分へのご褒美、豊かな浪費、家族との思い出にピッタリ!

なお、今回は子連れ旅行で行きやすい温泉をまとめてみました。

各、ホテルや旅館に温泉はありますが【日帰り温泉】にスポットを当てています。

その他にもおすすめの温泉はたくさんありますので、指宿にいらっしゃった際には「行きつけの温泉」を作ってみてはいかがでしょうか?


開聞岳と海を一望! たまてばこ温泉

ヘルシーランド露天New5s-thumb-800xauto-35960.jpg引用:指宿温泉 | いぶすき観光ネット

【薩摩富士】の名前を持つ開聞岳を一望しながら入る温泉は最&高!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LTVCEWjL

投稿者情報

会員ID:LTVCEWjL

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:uDHmFEGH
    会員ID:uDHmFEGH
    2025/05/26

    指宿ずっと前から一度は行ってみたいと思ってました!砂風呂は幼児も入れそうなので、みんなで楽しく入れそうです!参考になりました。私も地元を紹介する記事を書いてみたいと思いました。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/05/27

    レビューありがとうございます😊 お子様がいらっしゃるとの事でしたら、近々玉手箱温泉と同じ施設にに子どもも遊べる場所ができるのでオススメです(^^) オープンしたらお知らせします(^^)

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:MCSVAx9m
    会員ID:MCSVAx9m
    2025/02/03

    素敵な情報ありがとうございます😆 サウナ大好きなので温泉情報♨️読むとワクワクします❤️ 今年は旅行したい! 指宿の温泉とサウナと砂風呂を楽しみたいです〜❣️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/02/03

    レビューありがとうございます😊 サウナ好きな人には砂風呂はお勧めです!😛 是非是非! 指宿いらしてください〜❤️ お待ちしてます♪

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:DgdrN9eZ
    会員ID:DgdrN9eZ
    2025/02/02

    情報ありがとうございます。 昨年両親と子供を連れて白水館には宿泊しました。 お風呂大きくてびっくりしますよね。 奥の砂蒸しも、じっとり体の芯から温まる感じがあっていいですよね。 個人的にはサウナの呼吸の苦しさが苦手な私には砂蒸しがぴったりでした。 たまてばこ温泉は知らなかったので、次に指宿に行く機会があれば行ってみようと思います。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/02/02

    レビューありがとうございます😊 玉手箱温泉…今工事中なんですよね😓😭 今年中に完成したらいいんですけど… ぜひ、完成したらいってみてください! あの絶景は見る価値ありです!笑

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:WqTQVcXV
    会員ID:WqTQVcXV
    2025/01/17

    全国のいろんな温泉に行きましたが、私の中ではいまのところたまてばこ温泉の和風風呂がいちばんの絶景です(^^) 鹿児島が好きで昨年は2回行ったのですが、改装していたようで残念でした。再開したらまた行きたいと思います!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/17

    レビューありがとうございます😊 指宿民でもたまてばこ温泉の改装の終わりを知らないのですよね😭 あの絶景を早くみながら温泉に浸かりたいものです… 是非また鹿児島にいらっしゃる機会がありましたら指宿のいろんな温泉をご堪能ください♨️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:2XYmMdqS
    会員ID:2XYmMdqS
    2025/01/07

    あすかさん🌱 子連れがポイントですね😆 うちも3人いるので旅行にいくことは子ども連れて行きやすいかどうか🤣 有益な記事をありがとうございました♪ 私は温泉大好きです。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/07

    ゆうさん✨明けましておめでとうございます㊗️レビューありがとうございます😊 子連れで遊べる施設はないものの自然と温泉を満喫できるのが指宿なので是非遊びに来てくださいね(^^)

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/06

    指宿の砂風呂一度行ってみたいんですよね! どういう感覚なのか全然想像できません! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/06

    ぱっちーさん🌸レビューありがとうございます😊砂を結構な量上からかかるので重いのですが空が心地よいような…、伝えるのが難しい🤨 是非入りにきてください!笑 指宿でお待ちしてます♪

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/05

    あすかさんの地元!温泉好きの私にはたまりませんっ おばあさまのお家なんて家に温泉引いているのですか?! 羨ましいです😁

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/06

    いつもレビューありがとうございます😊海が近いので温泉引き放題ですが蛇口が塩で錆びてしまいます😓💦是非疲れを癒しにお越しください(^ ^)

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/05

    私、いまだに九州まで行ったことがなくて、行きたい温泉たくさんありました❤️😍 特に、砂むし体験してみたいんですよね〜☺️ ご飯も美味しそうだし、何よりあったかいですよね😍 私は雪国出身で、雪でお出かけできない不便さを痛感してきたので、 穏やかな気候に憧れがあります🥹 鹿児島はお酒も美味しそうだし、魅力が満載ですね😄

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます😊雪に埋もれる経験がなく今でもコートを着ないで生活できちゃう温かさなので雪国行って見たいな〜と思っているところです⭐️ 指宿のあったかさにびっくりすること間違いなしですね(^^)指宿でお待ちしてます♪

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/05

    いつもありがとうございます! 旅行大好き、 温泉大好きなので、 とてもとてもとても行きたくなりました…!!! 旅行先候補として、 家族会議にあげさせていただきます…!(^^) 紹介してくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    ロクさん!レビューありがとうございます😊 旅行、温泉ときたら指宿ですね☺️💓笑 是非是非、お越しください(^^) 指宿よりお待ちしております!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:gxs3oa37
    会員ID:gxs3oa37
    2025/01/05

    お!指宿👀と、思って読んじゃいました! 砂蒸しはまだ未体験なので、今年こそ行きたい✨ 鹿児島は温泉の宝庫ですよねー😆

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    ゆーさん!レビューありがとうございます😊 鹿児島は色んな泉質の温泉がたくさんあるので効能もそれぞれです🥰 是非、推しの温泉を見つけがてら指宿にお越しくださいね✨

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:Zfu08G79
    会員ID:Zfu08G79
    2025/01/05

    あすかさん、素敵な投稿ありがとうございます😆💗 指宿の魅力がとっても伝わってきました!! こんな素敵なところが地元なんていいですね〜✨ 父の実家が宮崎で、九州もそこまではいくのですが、まだ鹿児島に上陸したことがありません🥲 指宿、そして砂蒸し温泉、ずっと行ってみたいと思っていたので、やりたいことリストに追加します♡ ありがとうございます!!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます😊宮崎に住んでいたこともあったので宮崎も大好きです❤️ よく御朱印巡りをしに各地にある神話の神社を巡りました⛩️ 指宿、是非是非お越しください〜🥰

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2025/01/05

    指宿市、良いですね〜✨とっても惹かれました!1毎年熊本の曽祖母の家に帰省しているので、足を伸ばして鹿児島上陸もありだなと思いました😁鹿児島城にも行きたいので、これは泊まり決定ですね!素敵な情報をありがとうございました✨

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます😊熊本からでしたら大体場所によりますが3時間くらいですかね…? 少し遠いですが温泉を巡りながら車を走らせるのもありです😆❤️ 指宿でお待ちしてます、笑

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:NDjoCMXG
    会員ID:NDjoCMXG
    2025/01/05

    彼女が鹿児島に住んでいるので2週間おきに名古屋から会いに行ってます。行くたびに新しい温泉を開拓しているのでとても参考になりました。ありがとうございました。たまてばこが早く再オープンするといいなあ。

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    たけさん✨レビューありがとうございます😊名古屋から2週間おきに…愛ですね❤️ 長旅の疲れを癒しに是非、入られてみてください(^^)たまてばこ、待ち遠しいですよね〜 知り合いから一年くらいとは聞いてますけど…どうなんだろ〜と思っているところです😓💦

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:IOghlf7L
    会員ID:IOghlf7L
    2025/01/05

    こ、これは😳 まさに行きたいとこのリストじゃないですか!! やっぱり砂蒸し温泉が気になります😆 豊かな浪費にいいですね✨ 家に温泉が湧き出ているのも驚きました! 素敵なとこですね☺️

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    あー坊さん☆レビューありがとうございます! 砂蒸しは指宿のホテル内にもあったりしますが、やはり砂楽の海沿いの砂蒸しが一番おススメです!砂蒸し温泉の近くの温泉は塩湯なので体がポッカポカになりますよ😊あー坊さんのお越しを指宿からお待ちしております^^

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

  • 会員ID:tED9zaRm
    会員ID:tED9zaRm
    2025/01/05

    わぁ! 素敵な記事です^ ^ わたしは大阪住みですが、 私の父は指宿の山川町です^ ^ たまてばこ温泉は車で5分くらいで、とっても近いんです!毎回行きます^ ^ 砂蒸しも✨✨ 指宿、魅力たっぷりですよね! 知らないところもあったので、次回帰った時は行ってみようかな〜❤️ ありがとうございます!

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者

    2025/01/05

    ともみさん😊レビューありがとうございます!山川なんですね!勝手に親近感、笑 地元民しか行かない温泉もたくさんあるので有名どころもいいですがマイナー温泉も是非帰省した際には行ってみてくださいね! どこかで会えたら素敵ですね!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

    会員ID:LTVCEWjL

    投稿者